緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年3月22日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
教育費 | 子育て・教育 | 2,296 | 0 | 0 | 0 | 2,296 |
第4次浜松市教育総合計画(以下、次期計画という。)を策定し、園・学校、家庭、地域と計画内容を共有することにより、子供の育ちや人づくりへの意識向上を図る。
(1)計画の構成及び期間
基本構想:本市の教育に係る基本理念・目指す子供の姿
市総合計画 基本計画と合わせ、10年間(令和7~16年度)
基本計画:方針や政策に基づく施策・取組の実施計画
前期5年(令和7~11年度)、後期5年(令和12~16年度)
(2)計画策定に係る委員会等の設置
作業部会:庁内関係課(骨子案・計画案の作成)
推進部会:学識経験者、学校関係者等(骨子案・計画案に対する意見聴取)
策定委員会:教育長及び教育委員、学識経験者、学校関係者、保護者等(骨子案・計画案の協議)
(3)策定スケジュール
令和5年度 計画コンセプト、基本理念・目指す子供の姿、計画体系の検討
令和6年4月~ 計画案の取りまとめ
令和6年8月 パブリック・コメントの実施
令和7年3月 計画策定
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください