緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年3月22日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
衛生費 | 健康・福祉 | 24,052 | 0 | 0 | 0 | 24,052 |
※成人予防接種事業の一部
帯状疱疹ワクチンに関する情報提供及び接種費用の公費助成を行い、ワクチン接種を促すことにより、50歳以上の市民の健康の保持・増進を図る。
帯状疱疹ワクチンの周知・啓発とともに、公費助成を行う。
帯状疱疹に関する健康被害や発症リスク、及びワクチンの有効性について、医療機関や高齢者施設、高齢者が集う場所等において周知・啓発を行う。
ワクチン接種の促進を図るため、定期接種に位置付けられるまでの間、ワクチン接種に対し費用助成を行う。
(1)対象者
接種日時点において50歳以上の市民で、令和6年4月1日以降に帯状疱疹ワクチンを接種する者
(2)助成額
3,500円/回
(3)助成回数
生ワクチン(ビケン)1回、不活化ワクチン(シングリックス)2回
(4)助成方法
業務委託による現物支給(接種費用から助成額分を減額)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください