緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月22日

史跡蜆塚遺跡再整備事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 市民部文化財課博物館(電話:053-456-2208)

(単位:千円)

予算款 戦略計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
総務費 文化・生涯学習 9,756 4,647 0 0 5,109

目的

国指定史跡である蜆塚遺跡を、未来に向けて確実に継承するとともに、多くの人が遺跡の価値や魅力を体感できるように再整備を進める。

背景

  • 蜆塚遺跡は、当初の整備から約60年が経過し、老朽化の対策や展示の内容・手法の更新が課題となっている。
  • 令和3年度に基本方針となる保存活用計画、令和4年度に整備基本計画を策定し、令和5年度から基本設計に着手した。

事業内容

1 計画・設計業務 9,295千円

(1)整備基本設計の実施(令和5年度からの継続)
(2)植栽管理計画の作成
蜆塚公園内の植物について樹種や生育状況の調査を行い、今後の再整備における植栽工事や既存植生の維持管理に向けた計画の策定

2 整備にかかる意見・情報の収集と調整 415千円

(1)有識者等による整備検討会の開催及び国・県等との調整
(2)視察等による先進事例の情報収集

3 既存施設や過去の調査等の現状の総括 46千円

今後の再整備や発掘調査の基礎情報とするための再整理作業

4 今後のスケジュール

令和5~6年度 基本設計
令和7年度 実施設計
令和8年度 整備工事
令和9~13年度 発掘調査

 

蜆塚遺跡

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?