更新日:2021年3月24日
〈新規〉アツい街浜松プロモーション事業
【この事業のお問い合わせ】
- 産業部観光・シティプロモーション課(電話:053-457-2295)
(単位:千円)
予算款 |
戦略計画
分野別計画 |
事業費 |
財源内訳 |
国・県 |
市債 |
その他 |
一般財源 |
商工費 |
産業経済 |
2,700 |
1,350 |
0 |
0 |
1,350 |
シティプロモーション事業168,361千円の一部
目的
本市が国内最高気温を記録したことを契機とし「アツい街浜松」について本格的にプロモーションを行う。
背景
- 令和2年8月17日、本市の気温が41.1度となり、平成30年7月23日埼玉県熊谷市で記録した国内最高気温と並び「日本一暑い街」となった。
- 令和2年9月1日、アツいまちサミット(※)に浜松まちなかにぎわい協議会が参加した。
過去に日本一の記録を保持していた「四万十市(高知県)」「多治見市(岐阜県)」「山形市(山形県)」の民間団体がタッグを組み結成した組織
事業内容
1 アツい街プロモーション事業
- キタラを活用したクールスポットの設置令和3年8月17日前後1週間の期間限定
2 アツいまちサミットとの連携
- 例年5月~6月に実施しているアツいまちサミット(令和2年度はオンラインで開催)への事業後援
- ゆるキャラのアツいまちサミットへの派遣 など
3 ゆるキャラを活用した「アツい○○」についての取材とSNSへの投稿
- 浜松の「アツい〇〇」を投稿者自身のTwitterで投稿してもらい、気になる投稿について、出世大名家康くんと出世法師直虎ちゃんが取材に行きSNS等で発信

