現在の位置 : ホーム > 浜松いきいき体操
更新日:2023年5月9日
ここから本文です。
浜松市リハビリテーション病院で養成された「市民いきいきトレーナー」が、地域のシニア世代の集まり(シニアクラブ、サロン等)に出向き、運動機能の維持・向上を目的とした「浜松いきいき体操」の指導を行います。
令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症は5類感染症となりました。感染対策は個人の判断が基本となります。しかし、新型コロナウイルス感染症がなくなったわけではありません。引き続き換気や手洗い、手指消毒、マスク着用などは有効な感染対策です。混雑した場所などでは、高齢者などの重症化しやすい方はご自身を感染から守るために対策しましょう。また体調がすぐれない方は体操実施を控え、無理をしないようお願いします。
浜松市リハビリテーション病院で養成された、運動機能の維持・向上を目的とした体操を指導できるトレーナーのことです。
浜松市リハビリテーション病院にて養成講座を開催しています。初めての方はベーシックコース・3級を受講してください。
詳細は浜松市リハビリテーション病院ホームページ(別ウィンドウが開きます)を御覧ください。
全身運動で加齢に伴い固くなりやすい筋肉のストレッチ
転倒予防に重要な筋力のトレーニング、体幹トレーニングなど
体操の一例
新型コロナウイルス感染拡大に伴いおうち時間が増えました。動画を見て、おうちで体操しませんか?
おうち時間が増え、足腰が弱っていませんか?集団での体操ができない時でも体操を続けましょう。
体操実施希望日の2か月前までに「市民いきいきトレーナー派遣申込書」に必要事項を記載の上、
下記の方法でお申込みください。
【窓口】
中区健康づくり課
中央保健福祉センター
東区健康づくり課
西区健康づくり課
南区健康づくり課
北区健康づくり課
引佐健康センター
浜北区健康づくり課
天竜区健康づくり課
健康増進課
【郵送】
浜松市健康増進課宛て
〒432-8550浜松市中区鴨江二丁目11-2
【FAX】
053-453-6133(健康増進課)