緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年8月23日
浜松市渚園及び浜松市渚園駐車場の指定管理者の事後評価(令和5年度分)については、中央区における評価結果を踏まえ、次のとおり公表します。
1 公の施設の名称 |
浜松市渚園、浜松市渚園駐車場 |
---|---|
2 指定の期間 |
令和2年4月1日~令和7年3月31日 |
3 指定管理者 |
名 称:東海ビル管理株式会社 |
4 評価の概要 |
(1)評価者 浜松市中央区長 岡安 章宏 |
評価項目 |
配点 |
得点 |
||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(1) 施設運営管理方針に関する項目 |
||||||||||||||||||||||||
ア 施設の性格や目的の理解 |
6 |
5.1 |
||||||||||||||||||||||
イ 施設の効用が発揮されるものであること |
6 |
5.1 |
||||||||||||||||||||||
計 |
12 |
10.2 |
||||||||||||||||||||||
(2) 事業提案(計画)に関する項目 |
||||||||||||||||||||||||
ア 事業の具体的取組み方(機能性) |
10 |
8.5 |
||||||||||||||||||||||
イ 施設の管理体制・運営職員の配置(責任性・実行性) |
10 |
7.0 |
||||||||||||||||||||||
ウ 適正な管理・経理(明瞭性・規律性) |
10 |
7.0 |
||||||||||||||||||||||
エ 安全管理・緊急時への対応(安全性) |
7 |
4.9 |
||||||||||||||||||||||
オ 市民サービスの向上・自主事業(独創性) |
10 |
8.5 |
||||||||||||||||||||||
カ 環境・障がい者等への配慮(社会貢献) |
7 |
6.0 |
||||||||||||||||||||||
キ 平等利用(平等性) |
6 |
5.1 |
||||||||||||||||||||||
計 |
60 |
47.0 |
||||||||||||||||||||||
(3) 指定管理者に関する項目 |
||||||||||||||||||||||||
ア 団体の物的・財政的の能力(経営の健全性) |
6 |
5.1 |
||||||||||||||||||||||
イ 施設の運営実績(団体の能力) |
6 |
5.1 |
||||||||||||||||||||||
ウ 団体の地域貢献(地域の活性化) |
6 |
5.1 |
||||||||||||||||||||||
計 |
18 |
15.3 |
||||||||||||||||||||||
(4) 指定管理料に関する項目 |
||||||||||||||||||||||||
ア 収支計画の妥当性 |
10 |
8.5 |
||||||||||||||||||||||
計 |
10 |
8.5 |
||||||||||||||||||||||
合計 |
100 |
81.0 |
||||||||||||||||||||||
(5)利用状況 |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
(6) 事業執行(管理運営)に対する全体的な評価 |
||||||||||||||||||||||||
・本来事業も自主事業も収支は黒字となっている。自主事業においては、ゆるキャン△グッズの売り上げが好調である。これは指定管理者の商品開発が優れていたためである。 ・継続事業として、浜松未来総合専門学校との産学連携授業を開催し、オリジナル商品を開発し販売した。学生には商品開発に繋がったことによる遣り甲斐を感じさせることができた。 |
||||||||||||||||||||||||
(7) 来年度の事業執行(管理運営)に対する要望、指導事項等 |
||||||||||||||||||||||||
・施設内の修繕を計画的に行っていただきたい。 ・県外の多くの方に渚園の存在を知ってもらうためにも、SNS等を使用した広報を更に強化していただくとともに、1,000人以上が集まる大型イベント開催などを期待したい。 ・多くの方が駐車場を使用するイベント開催時は、近隣道路の渋滞が発生するため、イベント主催者と対策を講じ、地域住民への影響を最小限に留めていただきたい。 |
〈参考〉遵守事項の不履行
項目 |
配点 |
得点 |
|
---|---|---|---|
1 |
提案した業務及び自主事業の不実施 |
△1.5 |
0.0 |
2 |
労働基準監督署からの是正勧告書などの法令違反 |
△1.5 |
0.0 |
3 |
重大な事故又は不祥事 |
△1.0 |
0.0 |
4 |
加入すべき保険の未加入 |
△0.4 |
0.0 |
5 |
事業報告書の記載不足、重大な誤記載等 |
△0.4 |
0.0 |
6 |
事業報告書の提出期限超過 |
△0.2 |
0.0 |
合計 |
- |
0.0 |