緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 施策・計画 > ユニバーサルデザイン > UD推進体制 > 3. 回収結果/3-4設問別集計/問16

ここから本文です。

更新日:2023年3月24日

3. 回収結果/3-4設問別集計/問16

平成23年度ユニバーサルデザイン市民意識調査報告/3. 回収結果/3-4設問別集計/問16

問16 あなたは、職場や家庭などでUD製品を使っていますか?

グラフ:UD製品の使用

職場や家庭などでUD製品を使っているかについては、「使っている」は12.1%、また、使っていないが関心がある人は、46.7%という結果となった。
また、8割以上の人が、UD製品を「使っていない(関心の有無問わず)」、あるいは「わからない」と回答しているが、これは、実際にUD製品を使っていても、「UD」とは意識せずに使っている場合が多いと思われるため、UD製品に関する情報発信が必要だと思われる。
性別では、UD製品を使用する割合については、男性12.1%、女性13.3%と若干女性の方が高く、UD製品への関心についても男性43.8%、女性49.8%と、女性の方が高くなっている。
UD理解度・認知度、支援活動への参加の有無別では、理解度が高い人、支援によく参加している人の方が、UD製品を使用している、または使用していなくとも関心が高いという結果となっている。

グラフ:UD製品の使用(年代別)
グラフ:UD製品の使用(性別)
グラフ:UD製品の使用(職業別)
グラフ:UD製品の使用(区別)
グラフ:UD製品の使用(UD理解度・認知度別)
グラフ:UD製品の使用(支援活動への参加有無別)

前へ 目次へ戻る 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部UD・男女共同参画課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2364

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?