緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年7月31日
参加者が一堂に会して一斉に見積書を提出し、その金額を読み上げることで最低の価格を確認します。次に、その価格より安い金額を提示できるものが見積書を提出し、最低の価格を確認します。それらを繰り返し行うことにより、最終的に最低の価格を提示した者を随意契約の相手方とする手続きをいいます。
競り下げ式見積合せは、あくまでも随意契約の候補者を選出するための手続きですので、予定価格は設定せずに行います。
また、この手続きにより選出された随意契約の候補者と、後日改めて入札(見積合せ)を行い、落札決定された時点で正式な契約となります。
令和7年7月31日(木曜日)
浜松市内に本店を有する令和7・8年度入札参加資格登録業者であり、「2041工業薬品・試薬」に登録があること。
<参加資格確認申請受付期間>
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月20日(水曜日)午後5時まで
提出先:調達課へ直接持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかで提出のこと(郵送、FAX、Eメールの場合は調達課へ電話連絡も行うこと)
<質疑応答書受付期間>
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月20日(水曜日)午後5時まで
提出先:調達課へ直接持参、郵送、FAX、Eメールのいずれかで提出のこと(郵送、FAX、Eメールの場合は調達課へ電話連絡も行うこと)
令和7年8月25日(月曜日)午後1時以降
<交付場所>
調達課(参加資格確認申請書に記載のある場合は、郵送またはEメール)
令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月1日(月曜日)
<閲覧場所>
調達課
※閲覧とともに、参加者全員に質問に対する回答をFAX等で提供する。
令和7年9月2日(火曜日)午前10時00分開始
<会場>
浜松市役所北館5階入札室
業種 |
品名及び仕様 |
見積書等様式 |
発注課及び |
同等品 |
---|---|---|---|---|
工業薬品・試薬 | 様式(PDF:151KB) |
教育総務課
令和8年1月30日 |
可 |
注意事項
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください