緊急情報
ここから本文です。
更新日:2021年8月2日
浜松市春野福祉センターの指定管理者の事後評価については、天竜区指定管理者選定会議における審査結果を踏まえ、次のとおり公表します。
| 
			 1 公の施設の名称  | 
			
			 浜松市春野福祉センター  | 
		
| 
			 2 指定の期間  | 
			
			 平成31年4月1日~令和4年3月31日(3年間)  | 
		
| 
			 3 指定管理者  | 
			
			 名称:中部ビル保善株式会社 代表取締役 石井宏司 所在地:浜松市中区常盤町132番地の18  | 
		
| 
			 4 選定会議の概要  | 
			
			 (1)選定会議の構成 議長 新井 博文 浜松市天竜区長 委員 B(第三者委員=利用面) 委員 芦澤 信之 浜松市天竜区副区長 委員 谷野 聡 浜松市天竜区長寿保険課長 (2)審査日時 令和3年7月15日(木曜日) 13時30分~16時00分 (3)評価点 70.2/100点  | 
		
| 
			 評価項目  | 
			
			 配点  | 
			
			 得点  | 
		
|---|---|---|
| 
			 1 施設運営方針に関する項目  | 
		||
| 
			 (1) 浜松市春野福祉センターの目的や理念について適切に理解していたか  | 
			
			 6  | 
			
			 5.1  | 
		
| 
			 (2) 事業計画の内容が設置目的に沿ったものであり、施設の効用を十分に発揮でき、成果が得られたか  | 
			
			 7  | 
			
			 4.9  | 
		
| 
			 小計  | 
			
			 13  | 
			
			 10.0  | 
		
| 
			 2 事業提案(計画)に関する項目  | 
		||
| 
			 (1) サービスの質を維持、向上させるための具体的な提案があったか  | 
			
			 7  | 
			
			 4.9  | 
		
| 
			 (2) 施設の管理・運営にあたって、適切な職員配置がなされていたか  | 
			
			 8  | 
			
			 6.8  | 
		
| 
			 (3) 無理のない事業計画、スケジュールとなっていたか  | 
			
			 8  | 
			
			 4.4  | 
		
| 
			 (4) 個人情報の取扱等の利用者に配慮した関係法令及び消防法等施設 管理に係る関係法令を遵守した管理・運営体制となっていたか  | 
			
			 7  | 
			
			 3.9  | 
		
| 
			 (5) 事故や緊急時、災害時の危機管理体制が十分に整備されていたか  | 
			
			 7  | 
			
			 6.0  | 
		
| 
			 (6) 利用者の満足が得られるよう、十分に考慮されていたか  | 
			
			 7  | 
			
			 4.9  | 
		
| 
			 (7) 施設の管理・運営にあたって、環境への配慮がされていたか  | 
			
			 7  | 
			
			 4.9  | 
		
| 
			 (8) 利用者が円滑かつ平等に利用できるよう配慮されていたか  | 
			
			 7  | 
			
			 4.9  | 
		
| 
			 小計  | 
			
			 58  | 
			
			 40.6  | 
		
| 
			 3 指定管理者に関する項目  | 
		||
| 
			 (1) 団体の財務状況は健全であったか  | 
			
			 7  | 
			
			 3.9  | 
		
| 
			 (2) 施設の運営実績として効果を上げていたか  | 
			
			 7  | 
			
			 6.0  | 
		
| 
			 (3) 施設の周辺や施設運営に関係する地元団体等との連携や協働によ る事業発展を図ることのできる提案を実施したか  | 
			
			 5  | 
			
			 2.8  | 
		
| 
			 小計  | 
			
			 19  | 
			
			 12.6  | 
		
| 
			 4 指定管理料に関する項目  | 
		||
| 
			 (1) 指定管理に係る収支計画は合理的かつ妥当なものだったか  | 
			
			 10  | 
			
			 7.0  | 
		
| 
			 小計  | 
			
			 10  | 
			
			 7.0  | 
		
| 
			 合計  | 
			
			 100  | 
			
			 70.2  | 
		
小数点第2位を四捨五入して算定しているため、各項目の計は小計及び合計に一致しない。
| 
			 5 利用状況  | 
		
| 
			 浜松市春野福祉センター利用者及び料金収入 平成28年度 11,934人 1,442,040円 平成29年度 12,806人 1,613,260円 平成30年度 13,075人 1,659,300円 令和元年度 12,670人 1,746,480円 令和2年度 9,210人 1,423,740円  | 
		
| 
			 6 事業執行(管理運営)に対する全体的な評価  | 
		
| 
			 評価結果のとおり 特記事項なし。  | 
		
| 
			 7 来年度の事業執行(管理運営)に対する要望、指導事項等  | 
		
| 
			 指定管理者は、施設の設置目的を理解し事業計画に沿った運営を行っている。 維持管理については、外部委託による保守点検や日常的に施設の目視点検を行い安全確保に努めている。 今後も主な利用者である高齢者はもちろん、あらゆる世代の住民が参加できるような事業の開催と、協定書及び関係する条例に沿った管理運営や地域交流の活動拠点となるような施設運営を期待する。 また、引き続き新型コロナウィルス感染症予防対策に万全を期し、利用者が安心して利用できる施設管理に心がけるよう要望する。  | 
		
<参考>遵守事項の不履行
| 
			 項目  | 
			
			 配点  | 
			
			 得点  | 
		|
|---|---|---|---|
| 
			 1  | 
			
			 提案した事業の不実施  | 
			
			 1.5  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 2  | 
			
			 労働基準監督署からの是正勧告などの法令違反  | 
			
			 1.5  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 3  | 
			
			 重大な事故又は不祥事  | 
			
			 1.0  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 4  | 
			
			 加入すべき保険の未加入  | 
			
			 0.4  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 5  | 
			
			 事業計画書、事業報告書が指定どおりの内容でない  | 
			
			 0.3  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 6  | 
			
			 事業計画書、事業報告書の提出期限超過  | 
			
			 0.3  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 合計  | 
			
			 5.0  | 
			
			 0  | 
		|
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください