緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2019年3月31日

川端の家で涼む人たち

「沢から涼しい風が来るもんで、水の上に寝ているようなもんだわ」(PDF:210KB)

とっておきの場所「空き家」

人口が減少する中「空き家」の問題は、日本全体が抱える課題としてクローズアップされることが多くなっている。天竜区においてもまた、この問題は例外ではない。住み手を失った家屋の処分や活用に、住民たちは日々頭を悩ませている。

今回、水とともにある天竜区の暮らしを取材する中で「沢の近くの空き家で涼んでいるおばあちゃんがいるから、訪ねてみては」との情報提供があった。「沢」「空き家」「おばあちゃん」。少ない情報の中に、天竜区ならではの暮らしにつながるキーワードが並んでいるように感じた。直感的に面白い取材になるのでは、という期待が膨らむ。いずれにせよ、どんな取材になるかは行ってみてからの話だ。8月下旬、そんな期待を胸に、龍山町大嶺のとある集落を訪ねた。

お盆を過ぎたとはいえ、まだまだ残暑が厳しい。天竜区の夏は、全国レベルの暑さだ。空き家で涼んでいるというおばあちゃん2人と待ち合わせた午前10時。この日も朝から30度を超えて、セミは親の敵のように鳴き続けている。

「何だか知らんが、私らに話なんか聞いても大した話はできんよ」といいながら笑顔で迎えてくれたのは、力子さん(90歳)とスズ子さん(83歳)。失礼ながら、年齢を聞いて驚いた。ずっと若々しくて可愛らしい2人だった。「どうぞどうぞ」と案内された家は、古くから酒屋を営んでいた建物だという。「借り始めるまでは、中がカビだらけだったけどね。2人できれいに掃除したですよ」とスズ子さんは言った。

空き家と聞いていただけだったので、正直にいうとボロボロの家を想像していたのだが、家の中に入って驚いた。長い年月を経ているが、梁や柱は風格があり、広い土間もある。もともと商売をしていたという名残りもある立派な家だった。「明治頃の建物じゃないかな、100年はゆうに経ってるね」と2人は言った。「材料がいいんだろうね。木そのものが」と力子さん。「ここは、いい木には事欠かないところだで」と説明してくれた。土間に置かれたソファーに2人が仲良く腰を下ろす。いつもの暮らしのいつもの光景なのだろう。

自然がもたらす涼

この家の裏側には、白倉川が流れている。開け放たれた戸からは、涼しい風とともに、ザーザーという川の音が聞こえてくる。「ここの集落は川が隣にあるから、夜も寝苦しいほど暑くない。窓を開けておけば沢から涼しい風が来るもんで、水の上に寝ているようなもんだわ」と力子さんは笑った。隣でスズ子さんもうなずく。何ともエコな暮らしぶりである。しばらくして、スズ子さんが思い出したように立ち上がって、天井に下がったサーキュレーターも回してくれた。「これでもっと涼しくなるかね」。ファンがカタカタと音を立てて回り始めると、この空間にレトロな雰囲気がさらに漂い始めた。

2人がこの空き家を借りるようになったのは5年ほど前から。川に近いこの空き家は、風通しがよくて涼しいと、夏場だけ借りることにした。2人は毎日、このソファーに座って昔話に花を咲かせたり、編み物をしたりして過ごす。「私らのいい遊び場だよ」と力子さん。「カラオケの機械もあるし、冷蔵庫には冷たいものが入ってる」と2人の隠れ家の魅力を笑顔で教えてくれた。

いつもの毎日、いつもの幸せ

2人の日常はとても規則正しい。毎日のスタートは、朝7時30分の体操から。近所の人5、6人が集まって行っているのだそうだ。「毎日のことだから、誰かが来ないと心配になる。1軒の家みたいなもんだからね」とスズ子さん。現在一人暮らしの力子さんは「みんなで食べるものも持ち寄ったりね。そのおかげで今の暮らしができている」と感謝の気持ちを語ってくれた。

ラジオ体操が終わると、朝の連続ドラマを見て、8時30分からは散歩。家に帰って、家事や昼食を済ませて、午後1時30分頃に空き家に向かう。ここにいるのは、3時30分までのおおむね2時間。一日で一番暑い時間、この場所で涼をとるというわけだ。

空き家の前を通る人は、ここでひと休みしていくことも多い。時には野菜などを置いていってくれる人も。「みんな、ここは涼しくていいねって言うよ」と2人。「本当にこんないいところ、なかなかないだかもね」と顔を見合わせて笑った。

昭和30年代、龍山町は秋葉ダム建設により、多くの工事関係者とその家族たちで賑わっていた。「あの頃は、立ち飲み屋があって、そこら中でけんかが絶えず、夜もおちおち眠れなかった」と当時を懐かしむ力子さん。「今じゃあ、考えられないと思うけど、私はその頃、映画館をやっていたんだよ」と続けた。かつての60軒ほどの家があったというこの集落も、現在、3軒を残すのみ。必然的に空き家が多く残されることになった。

しかし、まちの活気こそ陰をひそめた現在だが、2人は「今はとても幸せな時代だ」という。「戦争もないし、食べるものにも困らない。一人で寂しい思いをすることもないし、ここにくれば仲間がいる」。力子さんとスズ子さんは、穏やかな表情でそういった。「できれば、1日でも長くここで元気に暮らしたい」。それが今の2人の共通の願いだ。

「幸せとは何か」という答え探しは人生の永遠のテーマだ。2人の笑顔にその答えのヒントがあるように思う。特別ではない、変わらない日常こそが幸せ。多くを語らずとも、そんなことを感じさせてくれる魅力的なおばあちゃんたち。2人がくれた笑顔に心から感謝したい。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所天竜区区振興課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0011

ファクス番号:053-922-0049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?