緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 天竜区 > 天竜区地域力向上事業 > 令和2年度天竜区地域力向上事業事後評価

ここから本文です。

更新日:2021年6月4日

令和2年度天竜区地域力向上事業事後評価

評価項目

判断基準

天竜区らしさ(区らしさ)

  • 天竜区固有の人材、資材などを活かせたか。
  • 天竜区の発展・強化につながったか。

事業目的の達成度(達成度)

提案時点で掲げた目的をどの程度達成したか。

財政支援の必要性(必要性)

財政面で市の支援を必要とする事業であったか。

費用対効果 事業実施により得られる効果と、かかる経費のバランスは適切か。

評価点

A=高い、B=普通、C=低い

市民提案による住みよい地域づくり助成事業

事業の概要と評価

No 事業名 事業費
(円)
補助額
(円)
提案者(実施者) 事業内容
1 春野町ホタルの里活性化事業 222,012 107,000 はるの・気田ホタル実行委員会

1.藤ノ瀬ホタル公園及び周辺水路の清掃、草刈、カワニナの放流
実施日:5月31日(日曜日)18名参加、8月9日(日曜日)15名参加、10月25日(日曜日)15名参加

 

2.藤ノ瀬ホタル公園にてホタルの幼虫観察とカワニナの放流
実施日:7月30日(木曜日)12名参加

 

3.気田小学校4年生によるホタルの幼虫観察
実施日:2月18日(木曜日)

 

4.藤ノ瀬ホタル公園にてホタルの幼虫の放流実施
実施日:2月28日(日曜日)15名参加ホタル幼虫300匹、3月10日(水曜日)13名参加ホタル幼虫100匹、カワニナの放流

区らしさ 達成度 必要性 費用対効果 評価コメント
B A A A 地域コミュニティの活性化が図られたとともに、子供たちが自然環境について興味関心を持つことが出来る事業と評価します。将来的には、この事業により地域に関わりを持つ人が増加していくことを期待します。
No 事業名 事業費
(円)
補助額
(円)
提案者(実施者) 事業内容
2 水窪花桃の村整備事業 942,150 471,000 水窪花桃の村実行委員会

1.本事業を実施することは環境整備にとどまらず、少子高齢化に伴う過疎化により、人間関係も希薄化になりつつあることから、地域の活力を取り戻すため、この事業を実施した。

 

2.植樹面積「約6,000平方メートル」に花桃の木「400本」の植樹及び補植作業等を、会員、ボランティア延べ「88名」により行った。

 

3.出身者も「15名」参加し、地元住民との交流を図り、地域の魅力を再認識する「ふるさと回帰」を促進した。

区らしさ 達成度 必要性 費用対効果 評価コメント
B

A

A A 事業を通して、地域住民と出身者との交流により地域コミュニティの活性化が図られたと評価できます。将来的には、この事業により地域に関わりを持つ人が増加していくことを期待します。
No 事業名 事業費
(円)
補助額
(円)
提案者(実施者) 事業内容
3 天龍の翔~舞台創作・発表体験事業 1,418,876 560,000 「龍水の都」文化体験プログラム実行委員会

1.全体概要
(1)事業実施期間:1月31日(日曜日)~3月29日(月曜日)
(2)実施場所:天竜壬生ホール、光明ふれあいセンター
(3)参加者数:81人(延べ参加者:541人)

 

2.創作活動
プログラムを2部構成にして、ダンス、ミュージカルの創作活動を実施した。

 

3.リハーサル・発表公演
(1)リハーサル:3月27日(土曜日)
(2)発表公演:3月28日(日曜日)
ライブ配信も実施した(アーカイブ視聴も可能)

区らしさ 達成度 必要性 費用対効果 評価コメント
A A A A 昨年度から継続し、学校の枠を超え、創造的思考力、コミュニケーション能力、行動力、知識の活用力などの育成に取り組んだ事業として評価できます。また、コロナ禍での発表公演であることからライブ配信を行い、デュアルモードを推進されております。今後も、先進的な技術を活用するとともに、次世代を担う子供たちの育成のため、事業が継続されることを期待します。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所天竜区区振興課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0011

ファクス番号:053-922-0049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?