緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 天竜区 > 天竜区地域力向上事業 > 平成25年度天竜区地域力向上事業事後評価

ここから本文です。

更新日:2023年6月2日

平成25年度天竜区地域力向上事業事後評価

平成25年度の地域力向上事業について、事後評価を行いました。

市民提案による住みよい地域づくり助成事業

評価項目と判断基準

評価項目

判断基準

事業の公益性

  • 区民の福祉の向上につながるなど、公益性があったか。
  • ニーズが高い分野であるか。

事業の効果

  • 区の課題が解決されたか。(今後期待できるか)
  • 事業の効果が広く区民に波及するものであるか。

経済性(費用対効果)

  • 補助金額に見合う効果が得られたか。(今後期待できるか)
  • 区民の理解が得られる補助金額であったか。

評価点

A=高い、B=やや高い、C=やや低い、D=低い

 

No 事業名 提案者(実施者) 事業内容 事業費(千円) 市補助額
(千円)
公益性 効果 経済性 評価コメント
1 二俣の生んだ彫金芸術の巨匠「二橋美衡」と「天竜二俣100景」展 浜松市天竜文化協会

展覧会「彫金芸術の巨匠「二橋美衡」と「天竜二俣100景」展」の開催

  • 会期:6月7日~9日
  • 会場:二俣協働センター
  • 内容:
    1. 「二橋美衡」彫金作品等の展示(所蔵者より借用)50点
    2. 「天竜、二俣」を描いた住民の絵画作品の展示30点
  • 印刷物:
    1. 展示会冊子「二橋美衡展」の発行300部
    2. 100景展パンフ200部発行
    3. PR用ポスター(B2)100枚、案内ハガキ300枚作成
  • 鑑賞者数:600人
470 128 A A A 3日間の会期で予想を上回る600人の鑑賞者数を集めたこと、また、文化協会会員のボランティア活動により少ない費用で効果を上げることができ地域振興につながったことが評価できます。今後も多くの人に関心をもっていただくよう継続した活動を望みます。
2 読本「平野運平」の刊行、講演会の開催 平野運平を顕彰する会
  1. 「読本ブラジル移民の父平野運平」の発行、頒布
    • 規格:A5判、本文170ページ、表紙カラー、本文一色刷り
    • 作成部数:1,500部(1部880円税別)
    • 発行日:8月3日
    • 配布:天竜区内(行政機関、文化学習施設、小中学校)市内図書館150部
  2. 発刊記念講演会の開催
    • 日時:8月3日午後1時30分
    • 会場:二俣協働センター
    • 参加者:80人
1,019 500 B B B 郷土の偉人を紹介することで、郷土愛、道徳観の醸成につながった事業として評価できます。これをきっかけに、今後の顕彰事業へとつなげていくことが期待されます。
3 信濃畑さくらコンサート 春野町長蔵寺応援団

日時:4月6日午前10時30分~午後2時30分

  • 参加者114人
  • 地域ホ゛ランティアスタッフ町内外37人
  • 花木(ハナモモ)の植樹を行い花咲き乱れる春野町長蔵寺を宣伝
  • 地元特産品である茶、しいたけ、野菜を販売
  • 春野にもゆかりのある邦楽グループJI-ONによる二胡の演奏コンサート
217 52 A A A 地域住民もホ゛ランティアスタッフとして参加するなど地域コミュニティの醸成にも寄与している手作りのイベントとして評価できます。助成事業採択の3年を経過しましたが、この「さくらコンサート」を中心として、さらなる交流の輪が広がることを期待します。
4 スポーツ振興綱引普及事業 みさくぼ綱引倶楽部

峠の国盗り綱引き合戦への参加協力

  • 地元での綱引き大会の開催(7月14日開催参加7チーム)
  • 県大会等対外大会への参加(4大会参加)
  • 普及活動指導(年5回実施)
180 85 B B C 綱引き人口の増加、他地域からの参加により、峠の国盗り綱引きの魅力向上や、地域のPR、交流人口の増加につながったことが評価できます。今後も地元での綱引き大会への参加チームを増やし綱引きを通じた交流人口の増加へとつなげていただきたいです。
5 浜松史劇団演劇公演「金原明善」 NPO法人遠州率シアター

天竜川の治水事業に取り組んだ浜松の偉人「金原明善」の人生と偉業を伝える演劇公演

  • 日時:12月1日午後3時
  • 会場:佐久間歴史と民話の郷会館大ホール
  • 来場者数:100人
  • 公募による出演者数:10人(練習期間8月~11月)
1,513 750 A B C 市内の偉人について、演劇を通じて伝承していく取り組みは評価できます。しかし、集客面においては、計画よりも少ない来場者数でした。事前告知PRが不十分でありました。今後の課題として取り組んでください。
6 徳川信康戦国ドラマ普及事業 劇団砂喰社

開催:平成26年3月9日

  • 参加者数:25人(定員40人)
  • 参加費:5,000円
  • 内容:天竜区内に数多く残る戦国時代の史跡を巡るバスツアーの企画、運営、地元協力団体の解説と伴に仮装スタッフによるツアーガイド及び高根城・二俣城跡を題材にした演劇を実施。
  • 行程:天竜二俣駅(乗車)⇒高根城⇒二俣城跡⇒国盗り⇒清瀧寺⇒本田宗一郎ものづくり伝承館⇒二俣商店街散策⇒天竜二俣駅(下車)
497 160 B B B 地元の各種団体が史跡の解説を行ったり、史跡にちなんだ演劇を各所で採り入れたりする事によって、天竜区の歴史的魅力を発信したことが評価できます。一過性のものでなく、今後も魅力ある継続した企画や交流人口の拡大に向けた事業展開を期待します。
7 北遠山里めぐり 北遠山里めぐり実行委員会

開催:平成26年3月15日~30日の土・日・祝日

  • 参加者70軒
  • 訪問者延べ1,933人
  • 山里の暮らしの姿、工房、店等をオープンハウスで体験、見学
  • 来場者は各自で自由に各オープンハウスを訪問
594 252 A A A 天竜区に移住してきた人たちが中心となって、北遠地域の暮らしの「姿」や人々の「温もり」、地域の良さを直接肌で感じていただくこの手法は、多くの交流につながったとして評価できます。口コミは大きなPRにつながります。今後の展開に期待します。
8 オールドカーin K'z ROAD 快走YKG

片山豊氏(浜松市やらまいか大使、春野ふるさと大使)生誕の地、天竜区春野町に設置されたK’zROAD(ドライブコース)を全国にPRし、春野の歴史、文化、自然に触れていただくことを目的として、市民団体により開催。

  • 開催:5月26日
  • 来場者数およそ8,000人
  • 内容:
    オールドカー、Zカーの展示(全150台)、オールドカーパレードラン、レアグッズのオークション、カーグッズ販売や地元物産の販売、春野高校による秋葉太鼓の演奏ほか
1,228 452 B A A 地域住民の企画・運営による事業実施は、これまでの行政主導のイベントにはない盛り上がりを見せています。メディアにも多く取り上げられている点でも、天竜区ならではのイベントとして評価できます。今後の継続を期待します。
9 阿多古川の資源を活かした環境保全事業 阿多古川環境保全協議会

環境保全啓発事業

  • 啓発パトロールの実施
  • 周辺環境整備・啓発グッズの配布による河川環境保全PR

景観形成事業

  • 竹林伐採(荒廃した)河川の清掃美化作業

地域資源活用事業

  • 竹材(伐採した)による堆砂垣の製作
  • 堆砂垣運搬
497 241 A A A 都市部と農村部が共存する市の地域性を活かした他区団体との交流は、河川愛護の枠を越えて双方の地域課題解決に繋がるものと評価できます。
今後も大小の視点での地域課題を解決するとともに、住民のさらなる環境保全に対する意識の向上につながっていくことを期待します。
10 美林天竜・森と川を守るキャンペーン 「龍水の都」文化体験プログラム実行委員会

日時:9月22日

  • 会場:天竜壬生ホール
  • 入場料:500円
  • 入場者数:345人
  • 天竜区民を中心に50人のミュージカルチームを結成
  • 水環境をテーマにしたミュージカル「かっぱの総理大臣」の創作体験、発表公演、舞台公演
1,007 500 B A B 事業実施後のアンケート結果では、来場者の半数以上(118人)が区外の観客であることから、出演者はもとより、観客(流域住民)が豊かな水環境の大切さを考える機会となったことは評価できます。
11 歌と笑いで天竜区を楽しく元気に!文化芸能観賞会展開事業 ミナの森プロジェクト

区内文化会館、ふれあいセンター等で落語、講談、音楽、演歌等の公演を実施

  • 落語・講談
    3日間6回公演、観客115人
  • 音楽
    2日間4回公演、観客98人
  • 演歌
    4日間4回公演、観客188人、9日間14回公演

観客合計402人

2,263 1,108 B B B 文化芸能を観賞できる機会が少ない中山間地域において、これまで行政主導で実施した文化芸能鑑賞会を市民協働で実施したことは評価できます。今後は、内容やPR方法などを工夫しながら、定期的な自主開催ができるように期待します。
12 天竜区で暮らす未来生活人創出事業 天竜商工会青年部水窪支部

天竜区で暮らす未来生活人の募集及び地域PR

  • 区内を巡るバスツアーの開催
  • 参加者12人
  • 天竜焼き陶芸体験
  • 意見交換会の実施

地域の情報提供者の確保(6人)
SNS立ち上げ及び運営(記事投稿数24件)

362 150 B B B 都市部在住者を活用したこの事業は、地域の情報発信の強化と都市内交流という区の2つの課題解決を目指したものであると評価できます。これらの課題は、短期的な取り組みでは解決できないものであることから、今後の継続的な事業実施を期待します。


 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所天竜区区振興課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0011

ファクス番号:053-922-0049

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?