緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年8月22日
かつていろいろなお店が軒を連ね、多くの人々が行き交っていたクローバー通り商店街。買い物に来たお母さん同士が顔を合わせておしゃべりすることができ、住民同士のつながりを生む大きな役割を果たしていました。しかし時が経つにつれて人が減り、閉店するお店も増え、子どもを持つ親御さん同士のつながりの機会も減っていきました。
「今は地域コミュニティが喪失し、すぐ近くに頼れる人がいないため多くの親御さんが悩み、孤独を感じています」そう話すのは保育士の経歴を持つ山田恵美莉さん。(現在は佐久間町を中心に山里いきいき応援隊として活動)「育児に家事、仕事と日々頑張っているお父さん、お母さんのストレスや不満を少しでも解消したい。そんな方たちの心の拠り所となるような場所をつくりたいという思いで、ここクローバー通りの空き店舗を活用したコミュニティスペース「みんなのアトリエいもほり」づくりに挑戦しています」と今回の事業を起こした経緯を語りました。
「みんなのアトリエいもほり」ではこどもの遊び場、レンタルスペース、シェアスペースがつくられます。こどもの遊び場は天竜ならではの木製おもちゃや絵本を充実させ安心安全に遊べる環境を作ります。レンタルスペースでは、育児関連のワークショップやイベントを定期的に開催します。そしてシェアスペースでは、お父さん・お母さんが育児から解放されくつろげるスペースを創出します。
「一人じゃない。育児って楽しい。と思えるようなお手伝いをしていきたいと思います。お父さん・お母さんが心から笑顔でうれしいと、子どももとてもうれしく笑顔になれます。少しでも多くの悩んでる方、苦しい方、困っている方の気持ちを解消していきます」と熱い目標を語りました。
この事業はふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディングによる皆様からの温かい支援を募っています。下記ホームページでは、山田さんの思いや事業の詳細がより詳しく見ることができますので、ぜひご覧ください。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1791
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください