緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 天竜区 > 天竜区・地域のページ > ボートのまち天竜 > 全国高等学校選抜ローイング大会

ここから本文です。

更新日:2025年3月14日

全国高等学校選抜ローイング大会

全国高等学校選抜ローイング大会は、自然豊かな風景に囲まれた船明ダム湖にある「浜松市天竜ボート場」を舞台に、平成元年度より全国9ブロックから選抜された選手たちによって、これまで熱戦が繰り広げられてきました。第1回大会から第11回大会までは、「1,500m」のコースで開催され、第12回大会からは、世界に通用する選手を育成するため、「2,000m」のコースにリニューアルし、世界で活躍する数多くの選手を輩出しています。

第36回大会

大会事務局からのお知らせ(最新情報:3月14日更新)

第36回全国高等学校選抜ローイング大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会

大会会場で観戦を予定されているみなさまへ

【重要ですので、必ずお読みください。】

会場までの交通アクセスについて

1.会場周辺は山間地のため、平地が少なく観戦を予定されている皆さまの駐車場をご用意できません。

ボート場対岸の「道の駅」などへの駐車は迷惑行為です。おやめください。

3月21日(金曜日)の公式練習は観戦できません。

2.会場へは「無料シャトルバス」でご来場をお願いします。

無料シャトルバスの運行区間は「船明ダム運動公園北側駐車場~天竜ボート場」です。

おおよそ20分間隔で運行します。「時刻表」をご確認ください。

バスの乗車に時間がかかる場合がありますので、時間に余裕を持って行動してください。

無料シャトルバスが満席の場合、次の便までお待ちください。運行日時は

3月22日(土曜日)8時00分~17時00分

3月23日(日曜日)8時00分~17時20分です。

船明ダム運動公園内に無料駐車場を用意します(約130台)。

タクシー等の公共交通機関を利用される方も直接、会場入りできません。無料シャトルバスをご利用ください。

無料シャトルバス時刻表(PDF:96KB)

車でお越しの場合(無料シャトルバス乗り場までのご案内)(PDF:684KB)

交通機関でお越しの場合(無料シャトルバス乗り場までのご案内)(PDF:69KB)

観戦上のお願い

1.会場にペットを連れていくことはできません。(無料シャトルバスの乗車もできません。)

動物アレルギーを持っている選手がいます。選手が競技に集中できるよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

2.会場内及び無料シャトルバス乗り場における飲酒・喫煙は禁止です。

3.会場内の道路は道幅が狭く、無料シャトルバスなどの車両が通行します。危険ですので、交通ルールを厳守してください。

会場配置図(PDF:340KB)

食事・休憩の情報

1.会場周辺の食事(昼食)・休憩は、「湖畔の家」の食堂棟をご利用できます。詳細は下記のとおりです。

食事

営業日:令和7年3月22日(土曜日)~3月23日(日曜日)の2日間

提供時間:午前11時00分から午後2時00分まで

メニュー、カレーライス、とり丼、うどん、そば等

休憩

利用日:令和7年3月22日(土曜日)~3月23日(日曜日)の2日間

利用時間:午前10時00分から午後3時00分まで

問い合わせ先

湖畔の家:電話053-923-0319

午前9時00分から午後5時00分まで

2.売店(ボート用品等)の情報

会場内において、ボート用品等のテント販売があります。ご利用ください。飲食関係のテント販売はありません。

レース結果等の情報発信について

静岡県ローイング協会ホームページ(全国選抜専用ページ)

レース結果を掲載

静岡県ローイング協会広報(YouTubeチャンネル)

レースの動画配信(ドローンによる撮影を配信予定)

動画配信は会場が山間地のため、通信環境により映像が止まる場合があります。

ドローンによる撮影は天候条件(風または雨)により撮影できない場合があります。

開会式(3月21日:17時から17時30分まで)についても、YouTubeチャンネルにより配信予定です。ぜひ、ご視聴ください。

出場校のみなさまへ

一斉メールにて随時、各種お知らせを送信していますので、必ずご確認ください。

公式練習(3月21日)について
日程

別添のとおりです。PDFデータ(PDF:71KB)

公式練習日における注意事項

この日、会場近くのお寺でお彼岸の行事が行われます。行事に参加される方の駐車場として、別添の「会場周辺図」で示した場所を使用します。

終日、ローイング大会の関係者(出場校・役員等)は使用しないよう、ご注意ください。PDFデータ(PDF:327KB)

競漕日程について

第36回大会の競漕日程は下記のとおりです。PDFデータ(PDF:115KB)

予選の組み合わせについて

令和7年1月17日(金曜日)に抽選会を実施し、組み合わせが決定しました。下記のとおりです。

PDFデータ(男子)(PDF:78KB)

PDFデータ(女子)(PDF:77KB)

競技日程について

第36回全国高等学校選抜ローイング大会兼JOCジュニアオリンピックカップ大会の日程は下記のとおりです。今大会の競技日程は2日間です。

競技

令和7年3月22日(土曜日)~令和7年3月23日(日曜日)浜松市天竜ボート場

観客の来場可

 

大会情報

実施要項PDFデータ(PDF:228KB)

開会式及び代表者会議について情報を更新しました。ご確認ください。

出場校(選手・監督)はオンラインで視聴による参加となります。

出場校一覧PDFデータ(PDF:171KB)

出場校一覧に誤りがありました。訂正し掲載します。申し訳ありません。

出場校の皆様へ【重要】

第36回全国高等学校選抜ローイング大会への出場、誠におめでとうございます。

令和7年3月に開催する本大会への参加申込など各種手続きは「はじめに(必ずお読みください)」で確認のうえ、必ず期限までに提出されるようお願いいたします。

なお、大会の競漕日程及び組合せの情報は、令和7年1月下旬にお知らせいたします。

はじめに(必ずお読みください)PDFデータ(PDF:215KB)

各種申込関係(申込書など)
宿泊・弁当の申込、交通手段の回答

申込期限/令和6年12月13日(金曜日)午後6時

申込期限が早いため、ご注意ください。

申込はインターネットのみです。下記からアクセスしてください。

宿泊・弁当・交通手段回答受付ページ(別ウィンドウが開きます)

入力方法は「受付ページ内」の申込要項をご覧ください。

交通手段の回答は全出場校、必須です。

連絡用アドレスの送信(大会実行委員会事務局へ送信)

申込期限/令和6年12月20日(金曜日)

詳細は「はじめに(必ずお読みください)」で確認してください。

大会参加申込書

提出期限/令和7年1月10日(金曜日)当日消印有効

日本ローイング協会及び大会実行委員会事務局へそれぞれ提出して

ください。

登録選手一覧票

提出期限/令和7年1月10日(金曜日)当日消印有効

大会実行委員会事務局へ提出(上記3大会参加申込書と同封)

大会プログラム掲載写真

送付期限/令和7年1月10日(金曜日)

送付先、送付方法は「はじめに(必ずお読みください)」で確認して

ください。

プログラム応援メッセージ申込書

申込期限/令和7年1月10日(金曜日)

募集案内PDFデータ(PDF:217KB)

様式/申込書

PDFデータ(PDF:97KB)

Wordデータ(Word:38KB)

大会記念Tシャツ注文書

申込期限/令和7年1月10日(金曜日)

通知(仕様・イメージ)PDFデータ(PDF:495KB)

様式/申込書

PDFデータ(PDF:84KB)

Excelデータ(Excel:52KB)

提出資料等のチェックリスト

提出不要ですが、確認にご活用ください。

様式/チェックリストExcelデータ(Excel:44KB)

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所天竜区まちづくり推進課

〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481

電話番号:053-922-0072

ファクス番号:053-922-0093

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?