緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 障がいのある方へ > 保育所等巡回支援事業について

ここから本文です。

更新日:2025年4月28日

保育所等巡回支援事業について

保育所等巡回支援事業とは

市の委託を受けた児童発達支援センターの心理士や保育士等の専門職が保育園・幼稚園等を訪問し、発達に課題のある子どもについて

゛気になる“段階から、支援する職員や子どもの保護者に対して助言等を行う保育所等巡回支援事業を実施しています。

保育所等巡回支援事業チラシ(PDF:523KB)

 

申込み方法

1:担当事業所へ電話で予約を取る

2:申込書、生活と発達の記録、SDQ(子どもの強さと困難さアンケート)を担当事業所へ提出

申込書、生活と発達の記録は下記よりダウンロードください。

申込書のみの提出でも対応可能ですが、詳細情報を聞き取らせていただくことがあります。

事業所により、申込方法が異なる場合がありますので、担当事業所にご確認ください。

保育所等巡回支援事業申込書(年度初回)(Excel:66KB)

保育所等巡回支援事業申込書(継続)(Excel:64KB)

生活と発達の記録(PDF:410KB)

担当事業所(PDF:232KB)

申込先(PDF:221KB)

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部障害保健福祉課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2864

ファクス番号:053-457-2630

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?