緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月6日
適切な人員配置の確認のため、障害児通所支援事業者の皆様には、毎月勤務実績のご報告をお願いしております。
事業者は、人員基準を遵守してサービスの提供を行う必要があり、「勤務の体制及び勤務形態一覧表」は、サービス提供の対価としての報酬(給付費)算定の基礎となるため、提出書類と勤務実態が異なる状況が発覚した場合には、行政処分等の可能性がありますので、正確に記入してください。
毎月10日(例:令和7年4月の勤務実績の場合、令和7年5月10日までに提出)
ファイル名を「事業所番号事業所名(サービス)提供年月」としてください。
(例)2257270000○○事業所(児童発達支援)R5.5月
「予定」ではなく「実績」を入力してください。
勤務形態一覧表ファイルには、関数や集計用のシートが含まれていますので、シート名の変更や削除をせず、ファイルをそのままご提出ください。
児童指導員等加配加算及び専門的支援加算を算定する場合には、表の右下(23)により該当職種の常勤換算が1を超えているか必ず確認してください。
※1に満たない場合は加算を算定できません。
加算を算定するために、実態と異なる勤務実績を提出しないようご注意ください。