緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年10月7日

花川運動公園の事後評価結果

花川運動公園の指定管理者の事後評価(令和6年度分)については、市民部指定管理者選定会議(文化・スポーツ振興担当)における評価結果を踏まえ、次のとおり公表します。

1公の施設の名称

花川運動公園

2指定の期間

令和6年4月1日~令和11年3月31日

3指定管理者

名称:株式会社協栄浜松支店

住所:浜松市中央区高林一丁目1番29号ぷち蔵高林207

4評価の概要

(1)評価者

評価者委員長:嶋野聡(浜松市市民部文化振興担当部長)
副委員長:杉田実良(浜松市市民部スポーツ振興担当部長)
委員:A(第三者委員=運営面・施設の運営に関して知識・経験を有する者)
委員:B(第三者委員=利用面・施設利用者)
委員:C(第三者委員=利用面・施設利用者)

委員:宮木広由(浜松市市民部創造都市・文化振興課長)
委員:栗田豪(浜松市市民部スポーツ振興課長)

委員:枝村賢美(浜松市市民部中央図書館長)

(2)評価日

令和7年7月3日(木曜日)

(3)評価点

75.4/100点

評価の内容

評価項目

配点

得点

1施設運営管理に関する項目

(1)施設の性格や目的の理解

4

3.4

(2)提案が市の施策に沿ったものであること

4

3.0

小計

8

6.4

2事業提案(計画)に関する項目

(1)事業の具体的取組み方

10

8.5

(2)施設の運営体制・職員の配置 6

4.1

(3)適正な管理・モニタリング

6

4.2

(4)安全管理・緊急時への対応

7

4.9

(5)市民サービスの向上

11

9.1

(6)障がいの有無や年齢、性別等を問わないインクルーシブスポーツの振興

6

4.2

(7)環境・地域等への配慮

6

4.5

(8)平等利用 3 2.0

(9)自主事業

6 5.2

小計

61

46.7

3指定管理者に関する項目

(1)団体の物的・財政的能力

7

4.9

(2)施設の運営実績

7

5.2

(3)団体の地域貢献

7

4.8

小計

21

14.9

4指定管理料に関する項目

(1)収支計画の妥当性

10

7.4

小計

10

7.4

合計

100

75.4

5利用状況

利用人数

 

令和4年度

令和5年度

令和6年度

施設利用人数

173,187人

185,405人

203,359人

利用料金収入

33,723,540円

34,226,760円

34,565,390円

6事業執行(管理運営)に対する全体的な評価

  • 評価結果表のとおり
  • 特記事項無し

7来年度の事業執行(管理運営)に対する要望、指導事項等

  • 施設利用者及び自主事業の参加人数は令和5年度と比較して増加しており、指定管理施設の安定した収入源となっていることから、継続的な取り組みを期待する。
  • 現状、特段の問題なく施設運営が行われていることから、今後も利用者サービスの低下を招くことなく、安全・安心の確保を最優先に考え、引き続き最適な施設運営に努めるよう指示していく。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部スポーツ振興課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2421

ファクス番号:050-3730-1391

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?