緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年4月5日
平成27年度から令和6年度までの10年間を基本構想とする「第3次浜松市教育総合計画」の前期5年が経過し、AI(人工知能)の急速な進化などの技術革新が目覚ましく進展・普及する中で、超スマート社会(Society5.0)という新しい時代の到来を見据えた「学習指導要領」の改訂や、国の「第3期教育振興基本計画」の策定など、教育を取り巻く社会情勢等も大きく変化しました。
こうした状況を踏まえ、予測困難な時代を生きる子供たちに必要な資質・能力を育成するため、後期5年の教育に関する施策を総合的・体系的に推進していくことを目指し、第3次浜松市教育総合計画後期計画として策定しました。
平成30年7月12日第1回はままつ人づくり未来プラン検討委員会
平成30年11月13日第2回はままつ人づくり未来プラン検討委員会
平成31年2月20日第3回はままつ人づくり未来プラン検討委員会
令和元年7月11日第1回はままつ人づくり未来プラン検討委員会
令和元年12月13日第2回はままつ人づくり未来プラン検討委員会
令和2年1月24日第3回はままつ人づくり未来プラン検討委員会
令和2年7月1日第1回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
令和2年9月7日第2回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
令和3年2月19日第3回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
令和3年10月8日第1回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
令和4年2月14日第2回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
令和4年10月19日第1回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
令和5年2月14日第2回はままつ人づくり未来プラン推進委員会
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください