緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 行政区 > 天竜区 > 天竜区・地域のページ > 天竜区の最新イベント案内板 > 連続講座(紀元2世紀の浜松を考える【第8回】「山の民の交流」)

ここから本文です。

更新日:2025年9月3日

連続講座(紀元2世紀の浜松を考える【第8回】「山の民の交流」)

佐久間町にある平沢遺跡の特徴を通じ、佐久間地域と長野県の伊那地域を結ぶ山の民の交流を紹介します。

【内容】

  1. 開催日:令和7年11月9日(日曜日)
  2. 時間:10時30分から12時00分(開場10時10分)
  3. 定員:70名(申込先着順)
  4. 講師:鈴木一有(浜松市博物館館長)
  5. 場所:佐久間歴史と民話の郷会館小ホール(浜松市天竜区佐久間町佐久間429-1)
  6. 駐車場:旧佐久間中学校グラウンド

当日は佐久間歴史と民話の郷会館駐車場において「フェスタさくま」が開催されるため、佐久間歴史と民話の郷会館駐車場が利用できません。臨時駐車場の旧佐久間中学校グランドをご利用ください。駐車場案内の誘導員が配置されます。

【講座申込】

  1. 申込開始:令和7年9月22日(月曜日)8時30分から
  2. 申込方法:オンライン(申込コードから)・電話・佐久間支所窓口
  3. 電話受付:053-966-0006(佐久間支所生涯学習グループ)

【申込コード】

renzokurqcode

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所天竜区佐久間支所

〒431-3908 浜松市天竜区佐久間町中部18-11

電話番号:053-966-0006

ファクス番号:053-966-0020

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?