緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年12月16日
電子証明書の更新期間は電子証明書有効期限の3ヶ月前の翌日から有効期限までとなります。
(例:2020年10月1日が電子証明書の有効期限の場合、更新手続きは2020年7月2日から更新可能)
なお、更新期間を過ぎた場合、電子証明書の発行手続きが必要になります。
手続きは、住民票のある市町村窓口のみでの手続きとなります。郵送や電子メール、オンラインでの手続きはできません。
毎月第2日曜日に電子証明書の更新の日曜窓口を開設しています。日曜窓口は完全予約制です。
詳細は下記のページをご確認ください。
(※)「照会書兼回答書」は申請者本人が記入し、他人に暗証番号を見られないように封筒に封入した上で代理人の方に渡してください。照会書兼回答書に不備があった場合、更新手続きを即日行えない場合がございます。
(※)照会書兼回答書については、各区役所区民生活課または各行政センター窓口で発行が可能です。詳しくは各区役所区民生活課または各行政センターにお問い合わせください。
更新手続きを行う際に、以下の暗証番号が必要になります。番号をご確認のうえお越しください。(暗証番号を忘れてしまった、変更したい等の場合には暗証番号変更・初期化の手続きが必要になります)
お問い合わせ
○各区役所担当窓口
中央区(区民生活課/電話番号:053-457-2128)
浜名区(区民生活課/電話番号:053-585-1111)
天竜区(区民生活課/電話番号:053-922-0019)
○各行政センター担当窓口
東行政センター(電話番号:053-424-0153)
西行政センター(電話番号:053-597-1115)
南行政センター(電話番号:053-425-1346)
北行政センター(電話番号:053-523-1116)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください