緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年8月29日

浜松市浜松斎場・浜松市浜北斎場・浜松市雄踏斎場の事後評価結果

 浜松市浜松斎場・浜松市浜北斎場・浜松市雄踏斎場の指定管理者の事後評価(令和5年度分)については、市民部指定管理者選定会議における審査結果を踏まえ、次のとおり公表します。

1 公の施設の名称

浜松市浜松斎場、浜松市浜北斎場、浜松市雄踏斎場

2 指定の期間

令和2年4月1日から令和7年3月31日

3 指定管理者

名称:浜松・浜北・雄踏斎場サークルライン
所在地:浜松市中央区和田町708番地の1

4 選定会議の概要

(1) 評価者

 浜松市市民部長

(2) 審査日時

 令和6年8月20日

(3) 評価点 77.5点/100点

5 評価の内容

評価項目

配点

得点

(1)施設運営管理方針に関する項目

 ア 施設の性格や目的の理解

8

6.8

 イ 施設の効用が発揮されるものであること

3

2.1

小計

11

8.9

(2)事業提案(計画)に関する項目
 ア 事業の具体的取組み方(機能性)

8

6.8

 イ 施設の管理体制・運営職員の配置(責任性・実行性)

9

6.3

 ウ 適正な管理・経理(明瞭性・規律性)

7

4.9

 エ 安全管理・緊急時への対応(安全性)

12

10.2

 オ 市民サービスの向上・自主事業(独創性)

9

6.3

 カ 環境・障がい者等への配慮(社会貢献)

9

7.7

 キ 平等利用(平等性)

3

2.1

小計

57

44.3

(3)指定管理者に関する項目

 ア 団体の物的・財政的能力(経営の健全性)

8

6.8

 イ 施設の運営実績(団体の能力)

7

4.9

 ウ 団体の地域貢献(地域の活性化)

5

4.3

小計

20

16.0

(4)指定管理料に関する項目

 ア 収支計画の妥当性

12

8.4

小計

12

8.4
合計

100

75.5

(5)利用状況

浜松斎場火葬件数

令和3年度:5,522件 令和4年度:5,634件 令和5年度:5,780件

浜松斎場ペット類等火葬焼却件数

令和3年度:7,400件 令和4年度:7,608件 令和5年度:7,294件

浜北斎場火葬件数

令和3年度:2,215件 令和4年度:2,659件 令和5年度:2,500件

浜北斎場ペット類等火葬焼却件数

令和3年度:747件 令和4年度:724件 令和5年度:723件

雄踏斎場火葬件数

令和3年度:1,004件 令和4年度:981件 令和5年度:1,014件 

雄踏斎場ペット類等火葬焼却件数

令和3年度:717件 令和4年度:642件 令和5年度:767件 

(6)事業執行(管理運営)に対する全体的な評価

施設の設置目的を十分に理解し、施設の一時停止や臨時休館をすることなく業務を実施した。設備不具合の早期発見や対応と、お客様対応において故人との最後のお別れをする施設であることを念頭に置いた業務や研修実施などができている。また、台風による停電の想定時には非常用燃料の確保をするなど事前に市と調整し対策するなど、緊急時への対応をした。また、3斎場間での定期的な会議実施により、課題や利用者対応等を共有し運営している。

(7)来年度の事業執行(管理運営)に対する要望、指導事項等

引き続き、利用者が安心、安全に利用できるよう保守点検や日常点検を徹底し、不具合には早急に対応していただきたい。

浜松斎場については、令和6年度の浜松斎場待合棟解体に伴う臨時運営を円滑に行っていただきたい。浜北斎場、雄踏斎場に関しては浜松斎場の工事に伴う利用者の変化に対応できるよう運営をしていただきたい。

 

〈参考〉遵守事項の不履行

項目

配点

得点

1 提案した事業の不実施

Δ1.5

0.0

2 労働基準監督署からの是正勧告書などの法令違反

Δ1.5

0.0

3 重大な事故又は不祥事

Δ1.0

0.0

4 加入すべき保険の未加入

Δ0.4

0.0

5 事業計画書、事業報告書が指定どおりの内容でない

Δ0.3

0.0

6 事業計画書、事業報告書の提出期限超過

Δ0.3

0.0

合計

-

0.0

 

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部市民生活課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2026

ファクス番号:053-452-0291

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?