緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年2月1日

お知らせ(2025年2月報道発表資料)

浜松市の各部署から報道機関に配布した主な資料を掲載しています。
※発表内容については担当課へお問い合わせください。
※冊子、地図、グラフなどの資料を一部、割愛する場合があります。
※プライバシー保護のため個人情報の一部を掲載しない場合があります。

発表日

タイトル

担当課

2025年2月28日

常盤工業株式会社による市長・教育長表敬訪問-国土交通省など3省庁からの受賞報告-

カーボンニュートラル推進事業本部

2025年2月28日

可美公園水泳場 屋内プールの営業再開の延期について

スポーツ振興課/南行政センター

2025年2月28日

こども向け無形民俗文化財紹介動画の公開について

文化財課

2025年2月28日

スケアード・ストレイト技法による交通安全教室の開催について

可美協働センター

2025年2月27日

「浜松ウエルネスフォーラム2025」の開催について

ウエルネス推進事業本部

2025年2月27日

「五感で楽しむ!浜松市中央区魅力探究会」の開催について

中央区 まちづくり推進課

2025年2月27日

ミニライブ&トークショー「ミュージシャン伊澤一葉と音楽」の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月27日

消防協力者に対する感謝状の贈呈について

天竜消防署

2025年2月27日

Honda FCによる市長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月27日

令和6年度「浜松市児童生徒文化・スポーツ賞」授与式について

指導課

2025年2月27日

可美市民サービスセンターの休止について

中央区 南行政センター/市民生活課

2025年2月27日

令和6年度浜松市自衛隊入隊・入校予定者激励会について

文書行政課

2025年2月27日

浜松市職員採用試験の実施について~早期試験の試験区分に薬剤師・獣医師を追加します!~

人事委員会事務局

2025年2月26日

鹿島の花火大会実行委員会による市長表敬訪問について

天竜区 まちづくり推進課

2025年2月26日

浜松ITキッズプロジェクト成果発表会及び卒業式の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月26日

JICA主催「ベトナム地方都市の若手リーダーに対する研修プロジェクト」訪問団の市長表敬について

国際課

2025年2月26日

図書の寄贈について

教育施設課

2025年2月26日

令和6年度浜松市津波避難訓練について

危機管理課

2025年2月26日

防潮堤愛護活動・津波避難啓発活動に対する感謝状贈呈について

危機管理課

2025年2月25日

市内最高齢者の異動について

高齢者福祉課

2025年2月25日

浜松市職員採用試験の実施について

人事委員会事務局

2025年2月25日

浜松市スポーツ・文化施設予約システム「まつぼっくり」の新システム移行日について

情報システム課

2025年2月25日

浜松市ギフチョウ合同保護監視活動について

北行政センター

2025年2月25日

浜松市ひきこもり地域支援センター啓発講演会の開催について

精神保健福祉センター

2025年2月21日

「天竜林業イノベーションスクール」の開講について

林業振興課

2025年2月21日

浜松市市民活動表彰 区長賞表彰式の開催について(浜名区)

浜名区 区振興課

2025年2月21日

浜松市立高等学校テニス部による副市長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月20日

「市長と話そう」の開催について

広聴広報課

2025年2月20日

浜松市防災学習センター 冬の防災教室2025 ~高校生と楽しく学ぼうさい~の開催について

危機管理課

2025年2月20日

「焼いてるふたり」とコラボレーションした住宅用火災警報器の点検・交換ついて

消防局 予防課

2025年2月20日

ギネス世界記録への挑戦について

北行政センター

2025年2月20日

国道152号秋葉トンネルの通行再開について

道路保全課

2025年2月20日

「まちを元気に!出張市長室」の開催について

広聴広報課

2025年2月19日

東海旅客鉄道株式会社による市長表敬訪問について

観光・シティプロモーション課

2025年2月19日

令和7年春季浜松市火災予防運動における街頭広報の実施について

消防局 予防課

2025年2月19日

冬の環境学習会(浜名湖海苔つみ体験)の開催について

環境政策課

2025年2月19日

若年層向け情報発信動画「ひかりんちょが行く!推し活Hamamatsu~浜松パワーフードを味わう!~」公開中!

広聴広報課

2025年2月18日

自習室開放(ザザシティ浜松中央館5階)について

こども若者政策課

2025年2月18日

令和6年度生活環境改善活動に対する浜松市長感謝状贈呈式の開催について

一般廃棄物対策課

2025年2月18日

第49回浜松市立看護専門学校卒業式について

看護専門学校

2025年2月18日

職員の表彰について

人事課

2025年2月18日

令和6年度優良民間社会福祉事業施設・団体に対する天皇誕生日に際しての御下賜金の伝達について

福祉総務課

2025年2月18日

浜松市市民活動表彰 中央区長表彰式の開催について

中央区 区振興課

2025年2月18日

漫画を使った「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」職員研修の開催について

UD・男女共同参画課

2025年2月17日

田んぼダムの堰板授与式の開催について

農地整備課

2025年2月17日

くらしのセミナー「こだわりのコーヒーを飲んでみませんか~フェアトレードコーヒーセミナー~」の開催について

くらしのセンター

2025年2月17日

令和6年度第9回ユネスコ科学教室「閉講式・記念樹を植えよう」の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月17日

ローカルコープ構想推進事業「自分ごと化会議」の開催について

水窪支所

2025年2月14日

中央省庁内職員食堂における「浜松・浜名湖うまいもんフェア」の開催について

農業水産課

2025年2月14日

鬼頭舞友氏(Mrs SDGs JAPANグランプリ)による市長表敬訪問について

観光・シティプロモーション課

2025年2月14日

鈴木稟佳さんによる教育長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月14日

横井陽東さんによる教育長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月14日

ドローンを活用した医薬品配送に係るサービス開始について

デジタル・スマートシティ推進課

2025年2月14日

「第8回浜松市森林(もり)のまち童話大賞」の審査結果について

天竜区 区振興課

2025年2月14日

DX支援者(メンター)育成研修報告ピッチの開催について

デジタル・スマートシティ推進課

2025年2月14日

浜松市第72回市展審査結果について

美術館

2025年2月13日

「台湾・台北市セレクトショップ未来市」への出店ついて

産業振興課

2025年2月13日

浜松市友愛の福祉基金への寄附について

中央福祉事業所 社会福祉課

2025年2月13日

阿多古ソフトテニスクラブによる教育長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月13日

交通安全対策への寄附金贈呈式について

道路企画課

2025年2月13日

都田協働センター地域課題解決事業 災害実録講演会「水難の教え子を救った都田小学校の先生」の開催について

都田協働センター

2025年2月13日

令和6年度浜松市と大学との連携事業 成果報告会の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月13日

高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2024最終審査について

産業振興課

2025年2月13日

一般国道257号(金指西バイパス)の開通について

道路企画課

2025年2月13日

「まちを元気に!出張市長室」の開催について

広聴広報課

2025年2月12日

市職員による「窓口体験調査」の実施について

デジタル・スマートシティ推進課

2025年2月12日

第24回こども音楽鑑賞教室の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月12日

HAMAMATSU Creative meeting~デザインの地産地消~の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月10日

むらくし6ブレードによる教育長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月10日

「HAMAMATSU DATA GARDEN」の運用開始について

デジタル・スマートシティ推進課

2025年2月10日

浜松市消防音楽隊第28回定期演奏会の開催について

消防総務課

2025年2月10日

「はままつ健幸たいそう」が、メガロス浜松市野により毎月開催される「健康体操教室」に採用~採用記念特別教室の開催について~

ウエルネス推進事業本部

2025年2月10日

第17回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰(学校の部)の受賞について

教育総務課

2025年2月10日

イラストレーター中村佑介氏に聞く!クリエイティブとの向き合い方の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月7日

ネクストバーラトベンチャーズ(インド)によるユニバーサル農業の視察について

産業振興課

2025年2月7日

総務省家計調査「ぎょうざ」 部門浜松市の餃子購入額が2年連続日本一

観光・シティプロモーション課

2025年2月7日

第14回佐鳴湖交流会を開催します!

環境保全課

2025年2月6日

浜松市文化振興基金への寄附について

創造都市・文化振興課

2025年2月6日

令和6年度食育研修会の開催について

健康増進課

2025年2月6日

浜松ドルフィンズソフトボールスポーツ少年団による教育長表敬訪問について

スポーツ振興課

2025年2月6日

「まちを元気に!出張市長室」の開催について

広聴広報課

2025年2月6日

若者運転者交通安全研修会の開催について

道路企画課

2025年2月6日

「市民交通安全の日」における街頭広報の実施について

道路企画課

2025年2月5日

「節水の協力」について

浄水課

2025年2月5日

浜松学芸中学校・高等学校 長谷川釉己さん 第78回全日本学生音楽コンクール全国大会出場に伴う市長表敬訪問について

創造都市・文化振興課

2025年2月4日

浜松市ひきこもり地域支援センターサテライト啓発事業「ゆるりと浜名でゆるりと」の開催について

精神保健福祉センター

2025年2月4日

令和6年度「浜松市立図書館 読書推進講演会」の開催について

中央図書館

2025年2月4日

第6回浜松市ピクトグラム選手権表彰式開催について

UD・男女共同参画課

2025年2月4日

博物館新グッズの販売開始について

博物館

2025年2月3日

令和6年度「浜松市教育文化奨励賞」授与式の開催について

創造都市・文化振興課

2025年2月3日

地域企業とスタートアップとの連携による食育イベントの開催について

スタートアップ推進課

2025年2月3日

天竜トライアルオフィス セミナー「循環する地域経済のリアル」の開催について

スタートアップ推進課

2025年2月3日

浜松市と大学との連携事業~大学生による講座~「記憶力向上講座~忘れ物をしないコツ~」の開催について

創造都市・文化振興課

※すべての資料を掲載することができない場合があります。詳しくは、担当課へお問い合わせください。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?