緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 創業・産業・ビジネス > カーボンニュートラル > 浜松市のカーボンニュートラル政策 > (環境省主催)地域脱炭素フォーラム2025in横浜について

ここから本文です。

更新日:2025年4月22日

(環境省主催)地域脱炭素フォーラム2025in横浜について

開催概要

 2050年カーボンニュートラルを実現するためには、地域の脱炭素化が必要不可欠であり、脱炭素先行地域の実施等を地域脱炭素のうねりを更に大きくし、地方創生に資する形で全国に波及させることが必要です。このため、環境省では、「地域脱炭素フォーラム2025〜地域脱炭素2.0に向けた官民連携の更なる強化〜」を各地域ブロックで開催します。

 今般、第1回目となるフォーラムを令和7年5月17日(土曜日)に神奈川県横浜市で開催され、浜松市長が登壇者して参加します。

開催日時

  • 令和7年5月17日(土曜日)14時00分〜16時00分

開催形式

  • 対面及びオンライン配信

開催場所

  • パシフィコ横浜ノース3階(G301・G302)

 (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

主催

  • 環境省

協力

  • 横浜市

  • 川崎市

  • 浜松市

  • 小田原市

プログラム

  • 講演及びパネルディスカッションを予定(詳細は環境省ホームページや別添チラシを参照ください)

 環境省報道発表資料(PDF:216KB)

 (環境省チラシ)地域脱炭素フォーラム2025in横浜(PDF:1,073KB)

 


このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所産業部カーボンニュートラル推進課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2503

ファクス番号:050-3730-8104

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?