緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年10月28日
浜松市ではエネルギーパークとして登録している施設を巡るエネルギー体験ツアーを毎年行っています。
今年の冬は「謎解き&水素エネルギーについて体験しよう!」をテーマに開催します。
電気を貯めておける蓄電所見学、再生可能エネルギーをテーマとした謎解き、燃料電池自動車の試乗、水素実験などを通じて一緒にエネルギーについて学びましょう。
募集概要
| 開催日時 | 令和7年12月24日(水曜日) 午前9時30分~午後3時 |
| 場所 |
サーラプラザ浜松(浜松市中央区西塚町) |
| 対象 |
市内の小学校に通っている小学4〜6年生の児童とその保護者 |
| 定員 | 15組30人(申込多数の場合は抽選) |
| 締切 | 令和7年12月10日(水曜日)必着 |
| 参加費 | 無料 |
| 持ち物 |
昼食・飲み物・筆記用具 |
午前(9時30分-12時)
1.蓄電所見学【サーラエナジー株式会社】

2.謎解き「再生可能エネルギーで未来のアースさんを救え!」【株式会社ユーラスエナジーホールディングス】
会場内のパネルを見ながら、謎解きに挑戦。 いろいろな再生可能エネルギーについての問題を解いてみよう。
謎解き冊子イメージ
3.燃料電池自動車試乗【サーラエナジー株式会社】
水素を利用した燃料電池自動車に親子で試乗しよう。

写真:燃料電池自動車

写真:サーラプラザ
~昼食(午後0時-午後1時)~
午後(1時-3時)
4.水素実験(水素見える化実験)【マザーサンアツミテック・オートモーティブシステム株式会社】
次世代エネルギーである水素について学び、水素と酸素を反応させて電気を作ろう。

写真:水素実験(去年の様子)
体験内容が前後する場合があります。
”申し込みフォーム”または”Eメール”でお申込みください。(令和7年12月10日(水曜日)必着)
なお、お申込みは一組につき1通限り有効とします。
1.申し込みフォーム(別ウィンドウが開きます)より必要事項を入力の上、お申込みください。
2.Eメール ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、お子さんの通っている小学校名及び学年、電話番号をご記入ください。
上記の個人情報は、本ツアーに関わる案内や連絡等にのみ使用させていただきます。
注意事項
1.自家用車でお越しの際は、会場の駐車場に駐車してください。
2.施設内は徒歩で移動しますので、動きやすい服装でご参加ください。
3.昼食は用意しておりませんので、各自でご持参ください。
4.参加当日、発熱や風邪の症状等の自覚症状がある時は参加を見合わせてください。
5.天候等により、内容の一部変更又は中止する場合があります。
浜松市産業部カーボンニュートラル推進課 エネルギー体験ツアー担当
〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2
電話番号:053-457-2502 Eメール:ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください