緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年10月8日

和地コミュニティ協議会

構成団体

地区自治会連合会、社団和地地区コミュニティ協議会、地区社会福祉協議会、地区民生委員児童委員、地区音楽文化振興会、老人クラブ連合会、和地幼稚園、和地小学校ほか

主な活動

  • 有機フッ素化合物(PFAS)を正しく知る講演会の開催(地域力向上事業)
  • 世代間交流スポーツイベント「和リンピック」の開催(地域力向上事業)
  • 和地小学校150周年記念「ふるさと和地歴史かるた」の作成(地域力向上事業)
  • 小学6年生を対象とした「サイクルマナー教室」の開催

地域の声

  • 各団体の問題や地域の課題について情報交換が進み、組織間の連携が深まった。
  • 地域の要望への回答を得やすくなった。

設立の経緯

令和5年9月23日 社団和地地区コミュニティ協議会での協議
令和5年10月18日 和地地区自治会連合会会長会議での協議
令和5年11月14日 和地地区社会福祉協議会での協議
令和5年12月22日 設立総会
令和6年1月4日 認定

 

和リンピックの様子

和リンピックの様子

ふるさと歴史かるた

ふるさと和地歴史かるた

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部市民協働・地域政策課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2094

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?