緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年7月3日

自治会

自治会とは

 自治会は、安心、安全な地域社会を維持するため、地域住民が自主的に運営する自治組織です。自治会では、情報発信、防災、環境美化などに関する様々な活動を行っており、地域コミュニティの中核を担っています。災害時などのいざという時には、日ごろの活動で強めた地域のつながりが助け合いの輪を広げます。
 浜松市では、全て地域に自治会が存在し、自治会加入率は政令指定都市のなかで最も高い加入率です。

自治会活動について

 自治会によって異なりますが、次のような地域の暮らしに密接した活動を行っています。自治会の活動:情報発信、防災、安全安心、環境美化、親睦、支え合いに関する活動

電子回覧板

 市では各自治会を通じて、文書の配布・回覧により市の情報をお届けしています。

 配布・回覧文の電子書データを以下に掲載しますので、地域でもご活用ください。

 ・電子回覧板

認可地縁団体

 ・認可地縁団体

関連リンク

浜松市自治会連合会について

 浜松市自治会連合会のホームページをご確認ください。次のリンクをクリックすると、浜松市自治会連合会のホームページに移動します。

 浜松市自治会連合会ホームページ(別ウィンドウが開きます)

浜松市多文化共生センターによる自治会活動の支援について

 浜松市多文化共生センターでは、日本人市民と外国人市民との共生のため、自治会活動の支援を行っています。詳細は次のリンクからご確認ください。

 はままつ多文化共生・国際交流ポータルサイト(別ウィンドウが開きます)

地域活動への女性の参画について

 地域活動への女性の参画について、市内外の情報をお伝えします。次のリンクをクリックすると、内閣府男女共同参画局のホームページに移動します。

 平成30年度地域活動における男女共同参画の推進に関する実践的調査研究(別ウィンドウが開きます)

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市民部市民協働・地域政策課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2094

ファクス番号:053-457-2750

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?