緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年10月28日
不在者投票ができる病院・施設として指定されていれば入院・入所している場所で不在者投票ができます。詳しくは病院・施設または区選挙管理委員会にお問い合わせください。
投票日当日に以下の事由に該当すると見込まれる場合であって、出張等で名簿登録地以外に滞在している等のときは、自分が選挙人名簿に載っている市区町村の選挙管理委員会にあらかじめ投票用紙等を請求することにより、滞在先の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
<不在者投票事由>
以下の事由に該当するか必ず確認してください。
請求する際は、以下のいずれかの方法により自分が選挙人名簿に載っている市区町村の選挙管理委員会に請求してください。(FAX・メール不可)
浜松市の選挙人名簿に載っている人が投票用紙等を請求する場合は、以下の様式に必要事項を記入し、郵送または直接提出してください。
記入例(PDF:116KB)※令和6年10月27日執行衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査
浜松市の選挙人名簿に載っている人がオンラインにより投票用紙等を請求する場合は、以下のリンク先から申請画面に入り、必要事項を入力してください。なお、オンライン請求には個人番号カード(マイナンバーカード)が必要です。
交付された投票用紙等を持参して、滞在先の選挙管理委員会に出向いて投票してください。
身体障害者手帳・戦傷病者手帳・介護保険の被保険者証の交付を受けている人で定められた区分にあてはまる人は郵便等により、自宅で投票できます。
詳しくは選挙の辞書『郵便等投票』を参照ください。
不在者投票制度については、総務省ホームページ「投票制度(別ウィンドウが開きます)」もご覧ください。
お問い合わせ
区・市選挙管理委員会
中央区選挙管理委員会/電話番号:053-457-2525
〒430-8652 浜松市中央区元城町103番地の2
浜名区選挙管理委員会/電話番号:053-585-1141
〒434-8550 浜松市浜名区貴布祢3000番地
天竜区選挙管理委員会/電話番号:053-922-0011
〒431-3392 浜松市天竜区二俣町二俣481番地
市選挙管理委員会/電話番号:053-457-2521
〒430-8652 浜松市中央区元城町103番地の2
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください