緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年6月7日

令和5年度いのちをつなぐ手紙作品募集

浜松市にお住まいの小学校5年生のみなさんへ「いのちについて考えよう」

ともだち、家族、近所の人たちとのふれあいや日々の生活をとおして、自分や周りの人たちの「いのち」について感じたことはありますか。

大切な人や、かわいがっていたペットとの別れを経験したことがある人もいると思います。

また、つらい気持ちを抱えて苦しんでいる人や悩んでいるひとがひとりぼっちでどこかにいるかもしれません。

たったひとつの「いのち」を大切にするために、わたしたちはどのようなことができるのでしょうか?

あなたが思う「いのち」の大切さについてメッセージやポスターにかいてみてください。

 

募集チラシ(PDF:255KB)

応募について

(1)ポスター

内容

いろいろな人や生き物の「いのちの大切さ」・「こころ」・「おもいやり」・「生きること」などについて感じたことや体験したこと、悩んでいる人に伝えたいメッセージなどを絵にしてください。

サイズ

画用紙(四つ切サイズ)

かき方

絵の具などを使用してかいてください。

絵の背景も色をぬってください。

保護者の方の同意について

  • 作品を公開するか、非公開にするかについて、保護者の方と相談しながら同意書を書いてください。
  • 同意書には保護者の方の名前を書いてもらう欄(らん)があります。漢字・カタカナ・ローマ字・その他、保護者の方が書きやすい書き方で書いてください。
  • 同意書はこちらから印刷してください。同意書(PDF:42KB)

その他

  • 同意書が書けたら、切り取り線で切り取って、ポスターのうら面へはってください。

 

(2)メッセージ(作文)

内容

いろいろな人や生き物の「いのちの大切さ」・「こころ」・「おもいやり」・「生きること」などについて感じたことや体験したこと、悩んでいる人に伝えたいメッセージなどを書いてください。

書き方(専用メッセージ用紙を使用する場合)

こちらから用紙をダウンロードしてお使いください。(専用メッセージ用紙と記入例がダウンロードできます。)専用メッセージ用紙(PDF:45KB)

1.初めにおもて面の同意欄(どういらん)を記入してください。

  • メッセージを公開するか、非公開にするかについて、保護者の方と相談しながら同意欄(どういらん)を書いてください。
  • 保護者の方の名前を書いてもらう欄(らん)があります。漢字・カタカナ・ローマ字・その他、保護者の方が書きやすい書き方で書いてください。

2.題名の次の行から本文を書き始めてください。

 

書き方(400字づめ原稿用紙を使用する場合)

こちらから同意書を印刷して、メッセージにそえて提出してください。同意書(PDF:42KB)

1.初めに同意書を記入してください。

  • メッセージを公開するか、非公開にするかについて、保護者の方と相談しながら同意書を書いてください。
  • 保護者の方の名前を書いてもらう欄(らん)があります。漢字・カタカナ・ローマ字・その他、保護者の方が書きやすい書き方で書いてください。

2.一行目に題名、二行目に学校名と学年学級、三行目に名前を書いてください。

3.四行目から本文を書き始めてください。

対象

浜松市にお住まいの小学校5年生

応募しめきりと提出先

各小学校の指定の提出日までに、通学している小学校へご提出ください。

なお、各小学校から精神保健福祉センターへの応募締め切り日は令和5年9月14日(木曜日)です。

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部精神保健福祉センター

〒430-0929 浜松市中央区中央一丁目12-1 県浜松総合庁舎

電話番号:053-457-2709

ファクス番号:053-401-1028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?