緊急情報
ここから本文です。
更新日:2022年2月3日
新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置のため、会場開催は中止となりました。WEB会議ツールZOOMによる講演会のみとさせていただきます。
大切な人を亡くした方、支援者のために、大切な人・身近な人を亡くされたときに起こる様々なこころの反応「グリーフ」についての理解を深める講演会です。浜松市の遺族支援についてもご紹介します。
※感染症対策のため、オンライン(Zoom)での開催となります。受講にはWeb会議ツールZoomが必要です。当日までにご準備をお願い致します。
※パソコンでの視聴をおすすめします。
※通信料は参加者様のご負担になります。あらかじめご了承ください。
※オンライン受講が難しい方のみ、会場での受講が可能です。
開催日 |
受付 |
講演会 |
---|---|---|
令和4年2月5日(土曜日) |
午後1時40分から |
午後2時から午後4時 |
オンライン開催のため、ご自身のパソコンで視聴をお願いします。
白井明美 氏
国際医療福祉大学 赤坂心理・医療福祉マネジメント学部 教授
武蔵野大学大学院人間社会・文化専攻博士課程修了。東京都青少年センター相談室、横浜市教育総合相談センターにて思春期・青年期の心理療法、学校コンサルテーションに携わる。国立精神・神経センター精神保健研究所成人精神保健部竜童研究員として犯罪被害者、被害者家族のPTSD、複雑性悲嘆等の臨床研究を行う。武蔵野大学通信教育学部非常勤講師、武蔵野大学大学院助教等を経て2009年より国際医療福祉大学赤坂心理・医療福祉マネジメント学部心理学科助教授、2020年に教授に就任。臨床心理士、公認心理士。
無料
グリーフについて興味のある方、大切な方を亡くされた経験のある方、その支援者等
※事前申込制
オンライン:100名(Zoomウェビナーを使用します)
会場:20名 (アクトシティ浜松コングレスセンター 44会議室 ・浜松市中区板屋町111-1)
※安定した通信環境で視聴していただくため、接続台数を先着100台までとさせていただきます。
※可能な限り、同一事業所の方は共通のパソコンを使用し視聴をお願いします。
令和3年12月15日(水曜日)より申込受付開始(先着順)
<<参加方法によって、お申込み方法が異なります>>
オンライン:こちらからお申込みください。(別ウィンドウが開きます)(申込フォームに移動します)
会場:浜松市精神保健福祉センターまで、お電話でお申込みください。(TEL 053-457-2709)
浜松市精神保健福祉センター TEL 053-457-2709
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください