緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 創業・産業・ビジネス > 産業振興 > 21世紀のものづくりのシンボル

ここから本文です。

更新日:2025年4月9日

21世紀のものづくりのシンボル

英/日 Language

浜松市産業ガイド

21世紀のものづくりのシンボルをめざして

浜松市では様々な産業が発達しており、それぞれが将来更なる発展を遂げるための高いポテンシャルを秘めています。

光・電子技術
本市は「光の尖端都市」として知られており、光電子工学の分野で世界をリードしています。
浜松ホトニクスを中心に、医療機器や計測機器などの高度な技術開発が行われています。

楽器産業
ヤマハやカワイなど世界的な楽器メーカーの発祥の地として有名ですが、その技術を活かした音響機器や音楽関連のソフトウェア開発など、
新たな分野への展開も期待されています。

輸送用機器産業
スズキやホンダの発祥の地として知られていますが、自動車産業に限らず、次世代モビリティや航空宇宙産業など、新たな輸送技術の開発にも力を入れています。

農業技術
温暖な気候を活かした農業が盛んですが、ICTを活用したスマート農業や植物工場など、先進的な農業技術の開発と実用化が進んでいます。

医療・健康産業
光技術を活かした医療機器開発や、地域の医療機関と連携したヘルスケア産業の育成に力を入れています。

市長挨拶

中野市長

浜松市は厚い産業基盤を有するまちであり、日本を代表する大企業から固有の高い技術力を持つ中小企業まで、多くの企業が集積しています。大阪・関西万博の開催を機に、本市の産業をより多くの皆様に知っていただく施策を展開するとともに、市民・市内企業等のご協力をいただきながら、関係者一丸となって国内外のお客様を温かくお迎えいたします。

 

 

サイン

浜松ものづくりの歴史

過去・江戸時代から戦前

江戸時代から戦前

浜松市の活発な産業のルーツは、遠く江戸時代までさかのぼります。当時の織物、製材、木工加工産業が浜松の基盤を作りあげ、さまざまな機械を開発した発明家や事業を起こす起業家が相次いで誕生しました。また、JR東海浜松工場を明治時代に誘致したことでも、浜松市内の製造業のすそ野が広がり、織物から自動織機へ、製材から木工機械へと産業が進化しました。そして「テレビの父」と呼ばれる高柳健次郎氏が、世界で初めてブラウン管に「イ」の字を映したことが、光産業の礎にもなりました。

この期間を通じて、本市の産業は繊維産業を基盤としながら、楽器、機械、自動車など多様な分野へと発展しました。特に明治以降の近代化と交通網の整備により、本市は工業都市として重要な基盤を築いていきました。

過去・戦後から平成

戦後から平成

戦前、織物から自動織機へ、製材から木工機械へと進化していった本市の産業は、戦後になって、エンジン付きの自転車がオートバイへ、さらに四輪の自動車へと躍進します。三大産業(繊維・楽器・オートバイ)を支える技術として、NC工作機械や金属製品などの周辺技術も高度に磨かれていきました。
昭和後半から平成にかけて、景気の後退、ニーズの変化により、各産業において中小企業を中心に苦難の時期を迎えます。しかし、こうした厳しい状況を、技術を守りさらに進化することで乗り越えた企業も多々ありました。

現在

現在

現在も浜松市は「ものづくりのまち」としての特徴を強く保持しています。主要産業として、輸送用機器産業が重要な位置を占めるとともに、楽器産業も本市の代表的な産業になっています。また本市では下図の「成長7分野」を重点支援対象として設定し、産学官金の連携支援をはじめとした様々な支援施策により「産業イノベーション都市・はままつ」の実現を目指しています。

未来

成長7分野

成長7分野

浜松ゆかりのグローバル企業

ロゴマーク

東京と大阪のほぼ中央に位置する浜松市は、その地理的条件と温暖な気候、さらに天竜川に代表される豊富な水資源などに恵まれ、古くから「ものづくり」が盛んなまちとして成長してきました。また、繊維、楽器、オートバイといった三大産業に見られるように、地域内で生まれた技術、技能を発展させ、世界的なリーディング・カンパニーを輩出しています。さらに近年では、光技術、電子技術関連などの先端技術産業も急速に発展し、国際的に高い評価を得ています。

リーディングカンパニーについては、下記URLから各企業HPをご覧になれます。

株式会社河合楽器製作所(カワイ)

https://www.kawai.co.jp/(別ウィンドウが開きます)

スズキ株式会社

https://www.suzuki.co.jp/(別ウィンドウが開きます)

浜松ホトニクス株式会社

https://www.hamamatsu.com/(別ウィンドウが開きます)

ヤマハ株式会社

https://www.yamaha.com/ja/(別ウィンドウが開きます)

ヤマハ発動機株式会社

https://global.yamaha-motor.com/jp/(別ウィンドウが開きます)

ローランド株式会社

https://www.roland.com/(別ウィンドウが開きます)

優れた固有技術を持つ地元企業

中小企業の技術力

浜松市には高い技術力を誇る中小企業が多く集積しており、本市の産業を支えています。

浜松市のものづくり企業についてはこちらからご覧になれます。
https://hamamatsu-mononavi.jp/(別ウィンドウが開きます)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所産業部産業振興課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2319

ファクス番号:053-457-2283

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?