緊急情報
ここから本文です。
更新日:2023年9月26日
浜松市は市内の企業に勤務する新規事業や新製品・サービス開発に取り組む経営者・社員の方、起業に興味がある社会人や大学生、デザイン思考に興味がある社会人や大学生を対象にデザイン思考を実践的に学ぶ価値創造プログラムを実施します。実際にフィールドワークやインタビュー、行動観察などを通じてユーザーのことを理解し、考えたアイデアを簡単なプロトタイプを用いて価値の検証をしていくことを4日間で取り組みます。
価値創造プログラム
〜デザイン思考を通じたモノコトづくり〜
Day1 11月18日(土曜日) 10時00分〜17時00分 |
デザイン思考プロセスの基礎/課題テーマに基づいたユーザーリサーチ |
---|---|
Day2 11月19日(日曜日) 10時00分〜17時00分 |
ユーザーリサーチからのアイデア発送/プロトタイピングによる価値検証 |
Day3 11月25日(土曜日) 10時00分〜15時00分 |
最終アウトプットの発表/デザイン思考の活用検討 |
Day4 12月22日(金曜日) 10時00分〜17時00分 |
参加者のフォローアップ |
---|
株式会社CURIO SCHOOL
西山 恵太氏
京都大学経営管理大学院修了。2011年に株式会社野村総合研究所にて経営コンサルタントとしてデザインの考え方をもとにした新規事業開発支援や官公庁の政策調査・実行支援プロジェクトに従事。2015 年に株式会社CURIO SCHOOLを立ち上げ。2021年より武蔵野美術大学非常勤講師。
株式会社CURIO SCHOOL
若松 誉典氏
慶應義塾大学を卒業後、東京海上火災保険株式会社を経て、メンタルヘルスケアのベンチャー企業へ転職し、IPO準備メンバーとして活躍。その後アクセンチュアへ転職した後、株式会社CURIO SCHOOLを立ち上げ。
30名
上記の条件を満たす方で、こんな方を募集します。
受講後、ワークショップの学びを自社等で実践し、新規事業の創造を推進することが期待されます。
無料
ワークショップに参加するには、お申し込み後にオリエンテーションへの出席が必要です。
|
日時 |
方法・場所 |
|
---|---|---|---|
1 |
お申し込み |
2023年10月27日(金曜日)18時00分締切 |
オンライン |
2 |
ワークショップ【Day1】 |
2023年11月18日(土曜日) 10時00分〜17時00分 |
えんてつ浜松駅前貸会議室:浜松市中区旭町12−1遠鉄百貨店新館13F(JR浜松駅から徒歩1分) |
3 |
ワークショップ【Day2】 |
2023年11月19日(日曜日) 10時00分〜17時00分 |
えんてつ浜松駅前貸会議室:浜松市中区旭町12−1遠鉄百貨店新館13F(JR浜松駅から徒歩1分) |
4 |
ワークショップ【Day3】 |
2023年11月25日(土曜日) 10時00分〜15時00分 |
えんてつ浜松駅前貸会議室:浜松市中区旭町12−1遠鉄百貨店新館13F(JR浜松駅から徒歩1分) |
5 |
メンタリング 【Day4】 |
2023年12月22日(金曜日) 9時00分〜17時00分 |
Any(エニィ)住所:浜松市中区千歳町91-1遠鉄モール街ビル1階(JR浜松駅から徒歩3分) |
下記フォームからお申し込みをお願いいたします。
https://forms.gle/kk8Yw3ZXDXg8JksV8(別ウィンドウが開きます)
2023年10月27日(金曜日)18時00分
本事業の募集チラシ(PDF:481KB)をご覧ください。
お問い合わせ
株式会社CURIO SCHOOL
担当:西山
k-nishiyama@curioschool.com
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください