緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

移動天文教室 

「どこでも観望会を開けます!」

浜松市天文台は、移動天文車「きらきら号」で、観望会を出前することが可能です。きらきら号について(JPG:224KB)

お呼びいただければ、浜松市内ビルの間から山の中まで、無料で観望会を開くことができます。(非営利、団体に限る等制限有)

移動天文教室の要項(PDF:474KB)もご確認ください。

開催例

小学校などでの基本の観望会(PDF:362KB)

その他、野外活動センターや図書館、協働センターなどでも実施してきました。

天文に関するお話だけ、日中の太陽観望など、ご要望に合わせて行うことができます。

☆野外活動センター(PDF:259KB)協働センター、昼間の観望会(PDF:82KB)

開催までの流れ

(1)日時、内容などを電話で確認

天文台のイベント開催日、先約有、休業日(月曜・祝日)等には実施することができません。
まずは、天文台にお電話いただき、ご希望をお伝えください。雨天の場合は、室内にて天文講座や工作を行うことができます。このため、予備日は設定できませんのでご了承ください。
天文台電話番号:053-425-9158

(2)申請フォームにて申込み

下記赤枠をクリックして申請フォーム表示

申請フォームバナー

(3)当日、天候により開催の可否、内容を検討

当日の開催時刻の数時間前までに、開催の可否を電話にてご判断・ご相談ください。
雨プログラムもご用意しておりますので、必要に応じてご相談ください。

(4)観望会開催

観望を行う場合は、望遠鏡の設置や準備のため開始時刻の1時間前には会場に伺います。移動天文車「きらきら号」や天文台ボランティアの自家用車が実施場所に乗り入れます。

天文教室:「当夜の見どころ+α」(内容、時間は応相談)_準備物:電源、プロジェクター、スクリーン(応相談)

観望会:望遠鏡、大型双眼鏡にて当夜の見どころ天体をご案内します。各望遠鏡はボランティアスタッフが操作・案内します。

観望の様子
☆~☆「よりよい天体観望の心得」☆~☆
その一、明るい光を目に入れない。(目が暗さに慣れるまで、しばらくかかります。)
その二、見る順番は大人から。(大人が、何が見えるか確認してから。子供はわくわくしながら待ちましょう。)
その三、のぞく時間は1回6秒以上。(レンズに目が慣れるまで時間がかかります。)
その四、お気に入り天体は何度でも。(見るほどに詳しく観察できるようになります。)

その他

費用:無料
※指導主事1名(きらきら号)と観望助手として、ボランティアガイド(天文台事業協力者のメンバー)数名が望遠鏡を携えて参ります。
※ボランティアスタッフ用の駐車スペースをご用意いただく場合がございます。
※その場、その時の環境、気象条件により、観望対象を変えながらご覧頂きます。
※参加者の怪我、体調不良等につきましては、主催者様にご対応頂きます。

ページの先頭へ戻る

浜松市天文台マーク

施設案内

よくある質問

 

浜松市天文台公式facebookページ(別ウィンドウが開きます)

 

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市天文台
〒430-0836浜松市中央区福島町242-1
電話番号:053-425-9158・ファクス番号:053-427-1011
E-Mail:hao@city.hamamatsu.shizuoka.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?