緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 環境 > 緑化 > 巨樹・古木の保存への支援

ここから本文です。

更新日:2025年7月2日

巨樹・古木の保存への支援

市内の巨樹・古木は、所有者や管理者の大いなるご協力により守られています。将来にわたり地域に愛される樹木であり続けるように、市民の皆様からご寄附いただいた緑の募金を活用し、その取り組みを支援します。

 

 

対象となる樹木

  • 保存樹
  • 景観重要樹木

 


 巨樹・古木の健康診断事業(樹木医の派遣)

概要

樹木医を派遣し簡易診断を受けることで、樹木の状態を知ることができます。

巨樹・古木の健康診断事業実施要綱(Word:78KB)

チラシ(PDF:1,094KB)

申請の方法

関係書類を添えた申請書類を、受付期間中にいずれかの方法で提出してください。

提出方法

  • 郵送または持参
  • メール
  • オンライン申請

提出先

宛先:浜松市緑化推進本部事務局

住所:浜松市中央区北寺島町617-6中央土木整備事務所1階(緑政課)

メール:ryokuka@city.hamamatsu.shizuoka.jp

 

オンライン申請に進むには、下記のバナーを押してください。

オンライン申請に進むには、このバナーを押してください。(別ウィンドウが開きます。)

様式

事業の流れ

1.事前相談(随時)

2.申請書作成・提出(受付期間中)

3.審査

4.決定通知(10月ごろ)

5.樹木医からの調査診断日に関する連絡

6.調査診断

7.診断カルテの送付(~4月ごろ)

 

 巨樹・古木の元気回復事業(治療や精密診断費用の補助)

概要

樹木医の診断結果に基づき、追加の精密診断や治療等に係る費用の一部を補助します。

巨樹・古木の元気回復事業補助交付要綱(Word:125KB)

チラシ(PDF:4,936KB)

申請の方法

関係書類を添えた申請書類を、受付期間中にいずれかの方法で提出してください。

提出方法

  • 郵送または持参
  • メール
  • オンライン申請

提出先

宛先:浜松市緑化推進本部事務局

住所:浜松市中央区北寺島町617-6中央土木整備事務所1階(緑政課)

メール:ryokuka@city.hamamatsu.shizuoka.jp

 

オンライン申請に進むには、下記のバナーを押してください。

オンライン申請に進むには、このバナーを押してください。(別ウィンドウが開きます。)

様式

申請するとき
完了したとき

事業の流れ

1.事前相談(随時)

2.申請書作成・提出(受付期間中)

3.審査

4.決定通知(10月ごろ)

5.事業実施(4月~3月)

申請前に実施した事業でも、内容が適正であれば補助対象となります。

6.完了報告書類作成・提出(完了から1カ月以内または4月10日まで)

7.確定通知(完了報告書類の審査後)

8.請求

9.支払い

 


お知らせ

 

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所都市整備部緑政課

〒430-0923 浜松市中央区北寺島町617-6

電話番号:053-457-2586

ファクス番号:050-3535-5217

浜松市緑化推進本部事務局(緑政課内)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?