緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月4日

インターカルチュラル・シティシンポジウム2024浜松

2024年10月10日(木曜日)~11日(金曜日)にスポーツ選手等による「スポーツ×多文化共生」や世界のインターカルチュラル・シティ加盟都市による「国際連携×多文化共生」など、これからの多様性を生かしたまちづくりをテーマとした国際会議を開催しました。

開催日

2024年10月10日(木曜日)~11日(金曜日)

開催会場

浜松市鴨江アートセンター

アクトシティ浜松コングレスセンター

主催

浜松市

共催

独立行政法人国際交流基金

協力

欧州評議会、JICA中部、(公財)浜松国際交流協会、静岡文化芸術大学佐伯研究室

後援

総務省、外務省、出入国在留管理庁、(一財)自治体国際化協会

参加者

9か国・地域 193人(国内外自治体関係者、国際交流協会、NGO/NPO、研究者、企業、市民等)

内容

<目的>

多文化共生都市の国際連携をテーマとする国際会議を開催することにより、互いの知見と経験を共有し、より効果的な都市間連携のあり方に関する討議を行うとともに、国内外に向けてインターカルチュラル・シティ(ICC)浜松の先駆的な取組を発信する。

10月10日(木曜日)

  • ワークショップ:「多文化共生ワークショップ〜誰もが住みやすいまちを目指し、多文化共生について知り・気づき・一緒に考える〜」

【講師】三田景子 はままつ国際理解教育ネット

  • セミナー:「多様性のある社会を日常風景に~サッカーを通して築くダイバーシティ豊かな社会~」

【モデレーター】

佐伯康考 静岡文化芸術大学文化政策学部准教授

【パネリスト】

木下英洋 多文化SHIZUカップ実行委員長

アルバレス・アントニ 多文化SHIZUカップ実行委員

渡邉カルロス 多文化SHIZUカップ実行委員

ドアン・ソン・トゥン 多文化SHIZUカップ実行委員

  • インターカルチュラル・シティセミナー

【講演者】

ボブ・ホワイト カナダ・モントリオール大学教授・都市政策専門家

【モデレーター】

山脇啓造 明治大学国際日本学部教授

【コメンテーター】

上野貴彦 都留文科大学教養学部専任講師

【パネリスト】

ヤクブ・マズル ポーランド・ヴロツワフ市副市長

オ・ジョンウン 韓国・漢城大学准教授

松井由和 浜松市企画調整部国際課長

10月11日(金曜日)

  • 記念講演:「アフリカ少年の多文化共生の冒険」

【講演者】星野ルネ 漫画家・タレント

  • セッション1:「誰もが自分らしく、生き生きとした人生を送ることができる共生社会の実現に向けて~今とこれからを担う世代に焦点を当てて~」

【モデレーター】

佐藤郡衛 国際交流基金日本語国際センター所長

【コメンテーター】

星野ルネ 漫画家・タレント

【パネリスト】

青木由香 NPO法人アレッセ高岡理事長

相川ヌビア COLORS(カラーズ)メンバー

松本義一 NPO法人フィリピノナガイサ理事

  • セッション2:「多様で包摂的なまちづくり「スポーツ×多文化共生」~多様な背景・ルーツを超え、多様な能力を生かすスポーツと地域の活性化~」

【モデレーター】

上野貴彦 都留文科大学教養学部専任講師

【コメンテーター】

ボブ・ホワイト カナダ・モントリオール大学教授・都市政策専門家

【パネリスト】

鹿毛誠一郎 三遠ネオフェニックス・SAN-ENアンバサダー

アンドラデ レイレライニ ブレス浜松選手

畠山初音 ブレス浜松選手

グェン・ボ・フェン・ユーン NPO法人日越ワールドメイト理事長・在日ベトナムサッカー協会全権代理

  • セッション3:「多文化共生都市の国際連携「インターカルチュラル・シティの可能性」~多様性を都市の活力、発展に繫げるためのICC政策~」

【モデレーター】

山脇啓造 明治大学国際日本学部教授

【コメンテーター】

ボブ・ホワイト カナダ・モントリオール大学教授・都市政策専門家

【パネリスト】

中野祐介 浜松市長

イ・ミングン 韓国・安山市長

ヤクブ・マズル ポーランド・ヴロツワフ市副市長

開催報告書

インターカルチュラル・シティシンポジウム2024浜松開催報告書(PDF:3,529KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部国際課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2359

ファクス番号:050-3730-1867

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?