緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 手続き・くらし > 保険・年金 > 国民健康保険(国保) > 国民健康保険 手続きのご案内 > 国民健康保険/出産育児一時金を請求するときは

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

国民健康保険/出産育児一時金を請求するときは

被保険者が出産(妊娠4か月以上の死産等を含む)したときは、出産育児一時金として50万円支給します。

※令和5年3月31日以前の分娩の場合は42万円支給します。

いつ

被保険者が出産し、出生届を提出したとき

だれが

世帯主

代理の可否

必要書類等あれば可能

方法

受付窓口に直接

受付窓口

  • 各区役所、行政センター内の国保担当窓口
  • 各支所
  • 各協働センター内窓口(中部・西部・南部・北部・可美・雄踏・細江・浜名・北浜南部・二俣を除く)
  • 各市民サービスセンター(赤佐・龍山北を除く)
  • 各ふれあいセンター内窓口(光明を除く)

受付時間

午前8時30分から午後5時15分

休日

土・日曜日,国民の祝日(休日),12月29日から1月3日

提出する書類

出産育児一時金請求書(各窓口にあります。)

 

持ち物

  • 国民健康保険証
  • 世帯主の振込口座のわかるもの
  • 直接支払制度合意文書
  • 費用の領収明細書

注意すること

  • 世帯主以外の口座に振り込む場合は世帯主の認印と世帯主から委任された方の認印が必要です。
  • 他の保険(国保組合は除く)へ本人として1年以上加入していた方が、他の保険離脱後6か月以内に出産した場合は国保からの給付もしくは、他の保険からの給付のどちらかを選択できます。
  • 国民健康保険料に未納がある方は各区役所、行政センター内の国保担当窓口での受付となる場合があります。
  • 死産の方は火葬許可証の写しをお持ち下さい
  • 海外で出産された方はパスポート、出生証明書、出生証明書の和訳文をお持ちください。また、海外出産の場合の申請受付場所は各区役所、行政センター内の国保担当窓口のみとなります。
  • 出産育児一時金の給付を受ける権利は、出産した日の翌日から起算して2年で時効となります。お早めに手続きにお越しください。

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部国保年金課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2637

ファクス番号:050-3730-5988

○担当窓口
中央福祉事業所 保険年金課
中央区役所内 電話番号:053-457-2216
東行政センター内 電話番号:053-424-0183
西行政センター内 電話番号:053-597-1166
南行政センター内 電話番号:053-425-1582

浜名福祉事業所 長寿保険課
浜名区役所内 電話番号:053-585-1125
北行政センター内 電話番号:053-523-2864

天竜福祉事業所 長寿保険課
天竜区役所内 電話番号:053-922-0021

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?