緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2024年11月号 > 【知っトク情報】こそだて(広報はままつ2024年11月号)

ここから本文です。

更新日:2024年11月5日

【知っトク情報】こそだて(広報はままつ2024年11月号)

離乳食教室

https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/7894.html(別ウィンドウが開きます)

場所 開催日
アイミティ浜松 12月4日(水曜日)
東部協働センター 12月12日(木曜日)
積志協働センター 12月9日(月曜日)
入野協働センター 12月5日(木曜日)
三方原協働センター 12月20日(金曜日)
麁玉協働センター 12月13日(金曜日)
オンライン 12月26日(木曜日)

対象:2024(令和6)年7月生まれの子供の保護者(オンラインのみ2024(令和6)年6月、8月生まれも受講可)
時間:13時30分~14時25分、14時50分~15時45分(オンラインは13時30分~14時)
申込:【ホームページ・LINE】11月15日(金曜日)12時30分から(先着順)
※どこの会場でも受けられます

問合せ先:お住まいの地域に関係なく、どのセンターでも問い合わせ可能です

中央健康づくりセンター 【電話】053-457-2890
中央健康づくりセンター(東) 【電話】053-424-0122
中央健康づくりセンター(西) 【電話】053-597-1174
中央健康づくりセンター(南) 【電話】053-425-1590
浜名健康づくりセンター 【電話】053-585-1120
引佐健康センター 【電話】053-542-0857
天竜健康づくりセンター 【電話】053-922-0075

もぐもぐ元気っこ教室

https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/7897.html(別ウィンドウが開きます)

場所 開催日
中央保健福祉センター 12月26日(木曜日)
東部保健福祉センター 12月19日(木曜日)
西部保健センター 12月11日(水曜日)
南行政センター 12月5日(木曜日)
浜北保健センター 12月6日(金曜日)
引佐健康センター 12月5日(木曜日)

対象:2024(令和6)年4月・5月生まれの子供と保護者
時間:10時~11時15分
申込:【ホームページ・LINE】11月15日(金曜日)12時30分から(先着順)
※どこの会場でも受けられます。天竜保健福祉センターは隔月、そのほかの会場は毎月開催

問合せ先:お住まいの地域に関係なく、どのセンターでも問い合わせ可能です

中央健康づくりセンター 【電話】053-457-2890
中央健康づくりセンター(東) 【電話】053-424-0122
中央健康づくりセンター(西) 【電話】053-597-1174
中央健康づくりセンター(南) 【電話】053-425-1590
浜名健康づくりセンター 【電話】053-585-1120
引佐健康センター 【電話】053-542-0857
天竜健康づくりセンター 【電話】053-922-0075

2歳児歯科健康診査

問合せ:口腔保健医療センター【電話】053-453-6129
https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/7717.html(別ウィンドウが開きます)

 

浜松こども館

問合せ:浜松こども館(中央区鍛冶町)【電話】053-450-9111
※申込開始日など詳細はホームページへ
https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/event/(別ウィンドウが開きます)

内容 日時 申込
おやつ作り~クリスマスカップケーキ~ 12月1日(日曜日)11時~11時45分 要申込(※申込開始日など詳細はホームページへ)
響け歌声!ジュニアクワイア浜松 12月1日(日曜日)14時~14時30分 当日、直接会場へ
いっしょにあそぼ!「ねんね・ごろんの赤ちゃんと」 12月3日(火曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
いっしょにあそぼ!「ヨチヨチちゃんと&ぐっすりねんねのお話会」 12月5日(木曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
いっしょにあそぼ!「ハイハイ赤ちゃんと」 12月17日(火曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
いっしょにあそぼ!「トコトコちゃんと」 12月18日(水曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
親子でおやつ~クリスマスカップケーキ~ 12月4日(水曜日)11時~11時45分 要申込(※申込開始日など詳細はホームページへ)
助産師さんのベビーマッサージ 12月6日(金曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
しょうぎに挑戦~初心者から上級者まで~ 12月7日(土曜日)13時~15時 当日、直接会場へ
よみかたりさん 12月8日(日曜日)10時50分~11時20分 当日、直接会場へ
パン作り~チョコ入りパン~ 12月8日(日曜日)11時30分~12時15分 要申込(※申込開始日など詳細はホームページへ)
オーケストラを奏でよう 12月8日(日曜日)14時~14時30分 当日、直接会場へ
音と遊ぼうリトミック 12月9日(月曜日)10時30分~11時10分、11時20分~12時 当日、直接会場へ
オーボエとピアノのコンサート 12月10日(火曜日)11時~11時30分 当日、直接会場へ
ハロー!みんなでABC 12月11日(水曜日)10時30分~11時15分 当日、直接会場へ
はじめてのパン作り 12月12日(木曜日)11時30分~12時 要申込(※申込開始日など詳細はホームページへ)
親子でエクササイズ&おはなしかい
~ママになってもきれいでいたいから~
12月13日(金曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
お父さんと遊ぼう 12月14日(土曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
はじめてのくれよん 12月19日(木曜日)10時30分~11時30分 当日、直接会場へ
つくってあそぼうベビー&こどもじゃず 12月20日(金曜日)11時~11時30分 当日、直接会場へ
〈MOCOBO〉輪ゴム鉄砲を作ろう! 12月21日(土曜日)10時15分~15時15分 当日、直接会場へ

孫とおいでよWeeks

60歳以上で孫と一緒に来館した人は入館料が無料。受付で年齢が確認できるものを提示してください。
期間:11月15日(金曜日)~30日(土曜日)

「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムinはままつ
~パパをもっと楽しむ!子育てのコツ~

問合せ:こども若者政策課【電話】053-457-2795
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/katei/kateikyouiku.html

日時:2025(令和7)年1月12日(日曜日)13時~16時
場所:あいホール(中央区幸三丁目)
申込:【ホームページ】12月20日(金曜日)締切
※応募者多数の場合、抽選
※オンライン参加も可

じぶん時間+おやこ時間
2時間フルで笑っちゃおう!!

問合せ:こども若者政策課【電話】053-457-2795
https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/7880.html(別ウィンドウが開きます)

日時:2025(令和7)年1月26日(日曜日)10時~12時
場所:可美公園総合センター(中央区増楽町)
問合せ・申込:【窓口・電話・ホームページ】子育て情報センター(中央区中央三丁目)(【電話】053-457-3415)へ。1月15日(水曜日)17時締切(抽選)

市民公開講座
「子供の矯正治療と大人の矯正治療の違いはなに?
~どうして幼い時から矯正治療を始めるの?~」

問合せ:口腔保健医療センター【電話】053-453-6129
https://hamashi.com/(別ウィンドウが開きます)

日時:12月8日(日曜日)10時~11時30分
場所:プレスタワー(中央区旭町)
申込:【ホームページ】11月29日(金曜日)締切(抽選)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?