緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広報 > 広報はままつ > 広報はままつ HTML版 > 広報はままつ2023年7月号 > 【特集】「自由研究」を応援します!(広報はままつ2023年7月号)

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

【特集】「自由研究」を応援します!(広報はままつ2023年7月号)

今月は、夏休み直前特集として、夏休みの自由研究を応援する市の施設を紹介します。 夏休みを利用して、疑問に思っていることや興味のあることを思う存分調べてみませんか?

~社会科の自由研究なら~ 博物館

博物館

博物館は、浜松の原始から近代までの歴史について、収蔵品を中心に紹介しており、「歴史」をテーマにした自由研究を考えている人にはぴったりの施設です。 また、9月24日(日曜日)まで、テーマ展「家康伝承と浜松」を開催中です。大河ドラマ「どうする家康」の主人公にもなっている徳川家康公について調べてみてはいかがでしょうか。

開館時間:9時~17時
所在地:中区蜆塚四丁目22-1
休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始、夏休み期間中は月曜日も開館
観覧料:大人310円、高校生150円、小中学生無料
問合せ:【電話】053-456-2208
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamahaku/

夏休み体験館

夏休み体験館

だれでも

まが玉づくりやクイズラリー、縄文風編みかごづくりなど、さまざまな体験活動や展示の見学をすることができます。
地域の歴史について、楽しみながら学んでみよう!

日付:8月11日(金曜日)~21日(月曜日)
時間:9時~15時30分
費用:体験内容によって別途必要
申込:体験によって必要な場合あり

社会科自由研究アドバイスツアー

社会科自由研究アドバイスツアー

小中学生/無料/申込不要

歴史をテーマにした自由研究について、博物館の職員がアドバイスします。
博物館にある資料・展示物を活用して、歴史について調査しよう!

日付:7月29日(土曜日)、8月5日(土曜日)
時間:10時~ 14時~

博物館 鳥居 恒平さん

「歴史をテーマにした自由研究を通して、浜松のことをもっと好きになってもらいたいです。」
博物館 鳥居 恒平さん

~理科の自由研究なら~ 浜松科学館 みらい~ら

浜松科学館 みらい~ら

浜松科学館みらい~らでは、自ら考え、手を動かす「アクティブ・ラーニング」を支える体験型の展示が数多く用意されており、楽しみながら科学に触れることができます。「自然・音・光・力・宇宙」の5つのテーマに分かれた展示ゾーンや、満天の星を映し出すプラネタリウムなど、見どころ満載!
理科の自由研究を考えている人におすすめの施設です。

開館時間:9時30分~17時(入場は16時30分まで)、7月20日(木曜日)~8月31日(木曜日)は9時30分~18時(入場は17時30分まで)
所在地:中区北寺島町256-3
休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始、7月20日(木曜日)~8月31日(木曜日)は月曜日も開館
観覧料:大人600円、高校生300円、小中学生無料(常設展)
問合せ:【電話】053-454-0178
https://www.mirai-ra.jp/(別ウィンドウが開きます)

みらいーら自由に研究ラボ

みらいーら自由に研究ラボ

小中学生/無料/要申込

デジタル実体顕微鏡や、解剖(かいぼう)セットなど、科学館の実験機器を使って、自由に研究しよう!
機器の使い方や、研究の内容について職員がサポートします。
※機器の詳細については、申込フォームをご確認ください。
なお、電子顕微鏡の貸し出しについては応募終了しました

日付:7月22日(土曜日)~8月6日(日曜日)までの土・日曜日
時間:10時~ 13時30分~
対象:市内在住・在学の小・中学生
申込:7月8日(土曜日)まではホームページ申込フォームから、7月9日(日曜日)以降は電話(【電話】053-454-0178)

浜松科学館サイエンスチーム 水谷 穂波さん

「身の周りにある日常の疑問や、興味のあることなど、気になることがあったら実験して調べてみよう!」
浜松科学館サイエンスチーム 水谷 穂波さん

目指せ、優秀作品賞!

目指せ、優秀作品賞!

市内の小中学生が取り組んだ社会科および理科の自由研究については、浜松市教育研究会によって「金賞・銀賞・銅賞」などの「優秀作品」が選ばれます。これまでの優秀作品は、「相手に伝えるための書き方を意識すること」「研究結果から新しい課題を見つけようとすること」「テーマに対してさまざまな視点を持って取り組むこと」などがポイントになっているそうです。より研究を深めたい人は、これらのポイントを意識して取り組んでみてはいかがでしょうか。
また、浜松科学館では、「みらいーら自由に研究ラボ」に参加した子供たちの研究成果の中から、「探求賞」を決定し、表彰します。その他の研究成果についても、秋に開催予定の「科学の学園祭」で展示します。

昨年の「みらいーら自由に研究ラボ」の研究成果は、浜松科学館公式noteに掲載されています。
みんなの研究成果を覗いてみよう!
https://hamamatsu-sci-museum.note.jp/n/n491395a9c0a4(別ウィンドウが開きます)

~災害・防災の自由研究なら~ 防災学習センターはま防~家(ぼーや)

防災学習センターはま防~家(ぼーや)

はま防~家では、展示の見学や体験を通して災害や防災について学習できます。
家庭内の防災について、タブレットを使用してクイズ形式で学ぶ「そなえミッション」など、楽しみながら学ぶことができる体験や展示が多く用意されています。
「災害」「防災」をテーマにした自由研究がはかどること間違いなし!

開館時間:9時30分~17時
所在地:中区山下町192(旧北小学校)
休館日:毎週月曜日、祝日、年末年始
観覧料:無料
問合せ:【電話】053-474-8555
https://www.hamabosai.jp/(別ウィンドウが開きます)

夏休み防災自由研究室

夏休み防災自由研究室

小学生/無料・要申込

はま防~家の職員と一緒に、防災についての自由研究に挑戦してみよう!防災に関する本やタブレット、文房具の貸し出しを行っています。

日付:8月4日(金曜日)・5日(土曜日)
時間:13時~16時
対象:自由研究に取り組む小学生
定員:各日10人(応募多数の場合は抽選)
申込:ホームページ申込フォームから(7月28日(金曜日)まで)

みなこ先生のわくわく!防災理科実験

未就学~小学生/無料/要申込

火山はどうして噴火するの?地震ってどうして起こるの?
実験を通して、災害や防災に関する身の回りの不思議について考えてみよう!

日付:7月30日(日曜日)
時間:10時~12時 13時30分~15時30分
対象:未就学~小学生(未就学の場合は保護者同伴が必要)
定員:各回40人(応募多数の場合は抽選)
申込:ホームページ申込フォームから(7月21日(金曜日)まで)

防災学習センターはま防~家 落合 秀真(しゅうま)さん

「防災や災害について楽しく学んで、楽しくまとめてみよう!
研究成果は、自分や家族の備えに役立ててくれたらうれしいです!」
防災学習センターはま防~家 落合 秀真(しゅうま)さん

~環境・SDGsの自由研究なら~ 西部清掃工場えこはま

西部清掃工場えこはま

「えこはま」は西部清掃工場管理棟にある市内で唯一の環境啓発施設です。展示や体験を通して、3R(「リデュース」「リユース」「リサイクル」)をはじめとした環境行動について、楽しみながら学習できます。
「環境」「ごみ」「SDGs」などのテーマで、自由研究に挑戦してみよう!

開館時間:9時~16時
所在地:西区篠原町26098-1
休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始
観覧料:無料
問合せ:【電話】053-440-0150
https://www.hgw.co.jp/seisou/ecohama.html(別ウィンドウが開きます)

地域企業の「環境報告書」展示

地域企業の「環境報告書」展示

だれでも/無料/申込不要

地域企業が作成した「環境報告書」を読んで、企業の環境への意識や環境についての取り組み状況を調べてみよう!今年度は、およそ20社が参加予定!

日付:7月25日(火曜日)~9月3日(日曜日)
時間:9時~16時

工場見学クイズラリー

工場見学クイズラリー

だれでも/無料/申込不要

工場見学をしながら、クイズに挑戦。
ごみの減量について、自分たちにもできることはないか考えてみよう!

日付:7月25日(火曜日)~8月27日(日曜日)
時間:9時30分~15時30分

夏休み3R体験

夏休み3R体験

だれでも/無料/申込不要

環境行動(3R)について調べたり、体験したりしてみよう!環境をテーマにしたぬり絵やエコバッグにイラストを描くマイエコバッグ作りなどの体験講座を行います。

日付:7月25日(火曜日)~8月27日(日曜日)
時間:10時~12時、13時~15時

西部清掃工場えこはま 高根 美保さん

「夏休み期間中には他にも自由研究に役立つさまざまなイベントを開催予定です。
環境を思い、未来について考えるきっかけにしてください!」
西部清掃工場えこはま 高根 美保さん

自由研究のお悩み相談!

自由研究に取り組もうと考えている子供や保護者が抱えがちな悩みについて、浜松市教育研究会で小学校の社会科自由研究を担当している小野先生(麁玉(あらたま)小学校)に聞きました。

Q. 研究テーマがなかなか決められません。テーマ探しのコツはありますか?

A. 普段の授業の中で、「なんで?」「もっと知りたいな」と感じたことをテーマにするのが、一番やりやすいと思います。以前、自宅の近くで交通事故があったことをきっかけに「○○地区から交通事故をなくすにはどうしたらよいか。」という研究をした子がいて、感心したことを覚えています。

Q. 自由研究はいつ頃から始めればいいですか?昨年は、気がついたら夏休みが終わりそうでした…。

A. 「研究は一日にして成らず」です。夏休みが始まる前に、「こんなことを調べたい」と学校の先生や家族に相談してみましょう。テーマによってかかる時間は違いますので、計画を早めに立てるところから始めてみましょう。

Q. 保護者の関わり方や、サポートの仕方についてアドバイスはありますか?

A. 子供たちは「どうやって調べればいいか」「どこに行けばヒントがあるか」が分からないことが多いです。子供の知識だけでは分からない部分について、保護者の皆様にサポートしていただけるとうれしいです。

麁玉小学校 小野 弘太郎先生

「自由研究を通して、自分の住む地域や社会と進んで関わってみてください。」
麁玉小学校 小野 弘太郎先生

今回紹介した施設の他にも、市の施設ではさまざまなイベント・講座などを企画しています。特に夏休み期間中は、小中学生の子供たちはもちろん、大人も楽しむことができるイベントが盛りだくさんです。あなたが興味のあること、調べたいことについて、市の施設でお役に立てることがあるかもしれません。
夏休みは市の施設を活用し、自由研究に取り組んでみてはいかがでしょうか。

夏休み期間中、他にもイベント・講座を行っています。
下記の知っとく情報ページもチェック!
【知っトク情報】イベント https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/kouhou_all/2307/5info-05event.html
【知っトク情報】講座・教室 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/pr/kouhou_all/2307/5info-08culture.html

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?