緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 市政 > 広聴・広報 > 広聴 > 「市長と話そう」に参加しませんか? > 令和6年度「市長と話そう」開催記録5

ここから本文です。

更新日:2025年3月21日

令和6年度「市長と話そう」開催記録5

開催日

令和7年2月28日(金曜日)

グループ名

新川かわまちづくり「カモ・カモンの会」

参加人数

6人

グループからの活動紹介

 令和3年から、まちの中を通り浜松駅のすぐそばを流れる準用河川「新川」の愛護団体として、川の中のごみ拾いや草刈り、まちなかごみ拾いウオーク、歴史散歩、ミズベデカンパイなどを行ってきました。

 新川はまちなかを流れ、川の再生を行ってきた専門家から見ても大きな可能性を持った場所です。治水と利水、まちの活性化を合わせて行うことで、認知度を上げ、経済効果と人口流出抑止にも大きく貢献できると思います。

 活動を通して浜松を政令指定都市にふさわしく、市民がもっとシビックプライドを持てるまちにしたいと思っています。

懇談の様子

 新川かわまちづくり「カモ・カモンの会」の皆さんから、これまでの取り組みや日ごろから感じていることなどをお話しいただきました。

 新川を活用したまちづくりを通じて、浜松で生まれ育つ子供たちが心豊かに育つ環境を残していきたい。誇りを持って「浜松に住んでいるよ」と言えるまちにしたいという熱い思いを受け、市長は「新川の知らなかった側面をいろいろと教えてもらいましたので、またこれから皆さんに住みよいと思ってもらえる、誇りに思ってもらえるようなまちづくりに新川をどう生かしていくか、しっかり考えていきたいと思います」と伝えました。

 

カモカモンの会2

カモカモンの会1

カモカモンの会3

 

 

 

市長と話そうTOPに戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?