緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

「浜松市美術館について」アンケート結果〔要約〕

浜松市美術館へどのくらいの頻度で訪れているか(n=200)

(グラフ)浜松市美術館へどのくらいの頻度で訪れているか

3カ月に1回程度

0.5%

半年に1回程度

1.0%

1年に1回程度

4.5%

2~3年に1回程度

43.5%

行ったことがない

46.5%
その他 4.0%

(世代別)浜松市美術館へどのくらいの頻度で訪れているか

(世代別)浜松市美術館へどのくらいの頻度で訪れているか

  18~34歳 35~49歳 50~64歳 65~79歳

3カ月に1回程度

-

-

-

2.4%

半年に1回程度

-

-

2.1%

2.4%

1年に1回程度

4.1%

3.2%

4.3%

7.1%

2~3年に1回程度

24.5%

48.4%

55.3%

45.2%

行ったことがない

71.4%

41.9%

34.0%

38.1%

その他

-

6.5%

4.3%

4.8%

〇浜松市美術館への訪問頻度について「2~3年に1回程度」と「行ったことがない」が多く、ほぼ同率で約45%となっています。

〇世代別にみると、18~34歳は「行ったことがない」が最も多く、その他の世代は「2~3年に1回程度」が最も多い回答となっています。

〇選択肢以外に「数十年前に行ったことがある」「過去に1回~数回行ったことがある」などの記載回答が複数あり、その他として計上しています。

浜松市美術館の展覧会情報をどこで知るか(n=200)※複数回答

(グラフ)浜松市美術館の展覧会情報をどこで知るか

新聞

15.2%

市公式ホームページ

5.9%

広報はままつ

24.9%

テレビ番組やCM

18.6%

SNS

5.5%

その他

7.2%

見たことがない

22.8%

(世代別)浜松市美術館の展覧会情報をどこで知るか

  18~34歳 35~49歳 50~64歳 65~79歳

新聞

-

7.0%

23.4%

32.7%

市公式ホームページ

5.7%

2.8%

7.8%

8.2%

広報はままつ

13.2%

25.4%

32.8%

26.5%

テレビ番組やCM

9.4%

23.9%

21.9%

16.3%

SNS

9.4%

8.5%

3.1%

-

その他

11.3%

8.5%

4.7%

4.1%

見たことがない

50.9%

23.9%

6.3%

12.2%

〇展覧会情報の取得について「広報はままつ」が最も多く、約25%となっています。

〇その他の回答では「学校からの情報」と答えた方が複数います。

〇世代別にみると、18~34歳では「見たことがない」、65~79歳では「新聞」が最も多い回答となっています。

浜松市美術館の魅力は何だと感じるか(n=200)

(グラフ)浜松市美術館の魅力は何だと感じるか

中心市街地にある文化施設

39.0%

建物や設備が優れている

2.5%

展覧会が充実している

9.5%

優れた館蔵品がある

2.0%

その他

6.5%

行ったことがないので分からない

40.5%

(世代別)浜松市美術館の魅力は何だと感じるか

(世代別)浜松市美術館の魅力は何だと感じるか

  18~34歳 35~49歳 50~64歳 65~79歳

中心市街地にある文化施設

20.4%

38.7%

48.9%

50.0%

建物や設備が優れている

6.1%

-

2.1%

2.4%

展覧会が充実している

8.2%

11.3%

12.8%

4.8%

優れた館蔵品がある

-

1.6%

4.3%

2.4%

その他

4.1%

8.1%

4.3%

9.5%

行ったことがないので分からない

61.2%

40.3%

27.7%

31.0%

〇浜松市美術館の魅力は「中心市街地にある文化施設」と「行ったことがないので分からない」がほぼ同率で約40%となっています。

〇その他の回答では「お城の横にある」「緑が多くて静かなところにある」などロケーションについての意見が複数あります。

〇世代別にみると、18~34歳、35~49歳は「行ったことがないので分からない」、50~64歳、65~79歳は「中心市街地にある文化施設」が最も多い回答となっています。

これからの浜松市美術館に求めるものは何か(n=200)※複数回答3つまで

(グラフ)これからの浜松市美術館に求めるものは何か

アクセスのよい場所にある

13.6%
建築・デザインに魅力がある 8.6%
レストランやカフェが併設している 15.4%
図書スペースがあり、美術館資料や情報が入手できるサービスがある 3.3%
託児スペースがあり、ゆっくりと鑑賞できるサービスがある 1.8%
開館時間が長く、仕事帰りに寄ることができる 2.0%
展示以外の体験やイベント、企画が充実している 13.1%
ここでしか手に入らないオリジナルグッズがある 4.3%
写真撮影が可能である 1.8%
魅力的な展覧会を開催している 19.4%
常設展示がある 2.5%
十分な駐車スペースがある 10.6%
その他 0.8%
特になし 2.8%

無回答

0.3%

(世代別)これからの浜松市美術館に求めるものは何か

  18~34歳 35~49歳 50~64歳 65~79歳

アクセスのよい場所にある

11.5%

5.6%

14.6%

31.7%

建築・デザインに魅力がある

9.7%

10.4%

7.3%

4.8%

レストランやカフェが併設している

18.6%

18.4%

9.4%

12.7%

図書スペースがあり、美術館資料や情報が入手できるサービスがある

2.7%

2.4%

4.2%

4.8%

託児スペースがあり、ゆっくりと鑑賞できるサービスがある

3.5%

2.4%

-

-

開館時間が長く、仕事帰りに寄ることができる

1.8%

2.4%

2.1%

1.6%

展示以外の体験やイベント、企画が充実している

13.3%

12.8%

14.6%

11.1%

ここでしか手に入らないオリジナルグッズがある

3.5%

6.4%

4.2%

1.6%

写真撮影が可能である

1.8%

4.0%

-

-

魅力的な展覧会を開催している

17.7%

22.4%

19.8%

15.9%

常設展示がある

4.4%

1.6%

2.1%

1.6%

十分な駐車スペースがある

8.8%

7.2%

17.7%

9.5%

その他

-

2.4%

-

-

特になし

2.7%

1.6%

3.1%

4.8%

無回答

-

-

1.0%

-

〇浜松市美術館に求めるものは「魅力的な展覧会を開催している」が最も多く、約20%となっています。

〇その他の回答では「小学校低学年や子どもが興味をもつ展示の実施」「低料金で楽しめる展覧会の実施」「芸能人を起用した話題性の創出」などの意見があります。

〇世代別にみると、18~34歳では「レストランやカフェが併設している」が最も多い回答となり、35~49歳、50~64歳では「魅力的な展示会を開催している」が最も多く、65~79歳では「アクセスのよい場所にある」が最も多い回答となっています。

 

「浜松市美術館について」アンケート結果〔全文〕(PDF:591KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?