緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

「浜松市歌について」アンケート結果〔要約〕

「浜松市歌」の認知度(N=214)

「浜松市歌」の認知度(グラフ)

市歌を知っていて、歌うこともできる

6.1%

市歌は知っているが、歌うことはできない

26.2%

市歌があることを知らなかった

67.8%

(世代別)「浜松市歌」の認知度

(世代別)「浜松市歌」の認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

市歌を知っていて、歌うこともできる

15.8%

2.7%

2.3%

2.4%

市歌は知っているが、歌うことはできない

14.0%

35.6%

30.2%

22.0%

市歌があることを知らなかった

70.2%

61.6%

67.4%

75.6%

〇浜松市歌の認知度については、『市歌を知っている』(「市歌を知っていて、歌うこともできる」と「市歌は知っているが、歌うことはできない」の合計)が約3割となっています。

〇世代別にみると、若者・中高年の約3割、子育ての約4割、高齢者の約2割が『市歌を知っている』と回答しています。

市歌をどこで聴いたか(N=69)※複数回答

(市歌の認知度で「市歌を知っていて、歌うこともできる」「市歌は知っているが、歌うことはできない」と回答した方)

市歌をどこで聴いたか(グラフ)

入学式・卒業式などの学校行事

46.4%

市主催のイベント

14.5%

市役所など公共施設での館内放送

8.7%

テレビ・ラジオなど

10.1%

民間主催のイベント

0.0%

カラオケ配信

2.9%

その他

5.8%

聴いたことがない

27.5%

無回答

1.4%

(世代別)市歌をどこで聴いたか

  若者 子育て 中高年 高齢者

入学式・卒業式などの学校行事

82.4%

35.7%

42.9%

20.0%

市主催のイベント

5.9%

17.9%

14.3%

20.0%

市役所など公共施設での館内放送

17.6%

7.1%

-

10.0%

テレビ・ラジオなど

5.9%

10.7%

14.3%

10.0%

民間主催のイベント

-

-

-

-

カラオケ配信

11.8%

-

-

-

その他

-

7.1%

14.3%

-

聴いたことがない

11.8%

35.7%

28.6%

30.0%

無回答

-

-

-

10.0%

〇市歌をどこで聴いたかについては、「入学式・卒業式などの学校行事」が約5割と最も多い回答となっています。

〇世代別にみると、若者・子育て・中高年では「入学式・卒業式などの学校行事」が、高齢者では「聴いたことがない」が最も多い回答となっています(子育てでは「聴いたことがない」も同率)。

市歌をより多くの方に知ってもらうために必要な手段(N=214)※複数回答

市歌をより多くの方に知ってもらうために必要な手段(グラフ)

学校教育(学校行事など)で市歌に触れる機会をつくる

58.4%

市が主催するイベントなどで市歌を流す

54.2%

テレビ・ラジオなどで市歌を流す

43.9%

浜松市の刊行物(広報紙など)へ市歌を掲載する

25.7%

市の施設で流したり、浜松市公式HP、SNSなどでアピールする

53.7%

特になし

4.2%

その他

4.7%

(世代別)市歌をより多くの方に知ってもらうために必要な手段

 

若者

子育て

中高年

高齢者

学校教育(学校行事など)で市歌に触れる機会をつくる

61.4%

60.3%

53.5%

56.1%

市が主催するイベントなどで市歌を流す

45.6%

50.7%

60.5%

65.9%

テレビ・ラジオなどで市歌を流す

40.4%

43.8%

48.8%

43.9%

浜松市の刊行物(広報紙など)へ市歌を掲載する

19.3%

17.8%

32.6%

41.5%

市の施設で流したり、浜松市公式HP、SNSなどでアピール

50.9%

52.1%

48.8%

65.9%

特になし

3.5%

4.1%

4.7%

4.9%

その他

5.3%

2.7%

9.3%

2.4%

〇市歌をより多くの方に知ってもらうために必要な手段については、「学校教育(学校行事など)で市歌に触れる機会をつくる」が約6割と最も多い回答となっています。

〇世代別にみると、若者・子育てでは「学校教育(学校行事など)で市歌に触れる機会をつくる」が、中高年・高齢者では「市が主催するイベントなどで市歌を流す」が最も多い回答となっています(高齢者では「市の施設で流したり、浜松市公式HP、SNSでアピールする」も同率)。

 

「浜松市歌について」アンケート結果〔全文〕(PDF:305KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?