緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

「協働センターについて」アンケート結果〔要約〕

協働センターの認知度(N=214)

協働センターの認知度(グラフ)

知っている

86.9%

知らない

12.6%

無回答

0.5%

(世代別)協働センターの認知度

(世代別)協働センターの認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

知っている

80.7%

93.2%

79.1%

92.7%

知らない

19.3%

5.5%

20.9%

7.3%

無回答

-

1.4%

-

-

〇協働センターの認知度については、約9割が「知っている」と回答しています。
〇世代別にみると、若者・中高年の約8割、子育て・高齢者の約9割が「知っている」と回答しています。

協働センターの利用目的(N=154)※複数回答

(協働センターの利用頻度で「週1回」「月1回」「年に数回」「数年に1回」と回答した方)

協働センターの利用目的(グラフ)

自治会活動

10.4%

サークル活動

11.7%

イベントや行事への参加

29.2%

講座参加

10.4%

各種会議出席

4.5%

証明書交付

70.1%

その他

9.7%

(世代別)協働センターの利用目的

  若者 子育て 中高年 高齢者

自治会活動

3.1%

16.9%

6.9%

8.8%

サークル活動

12.5%

10.2%

3.4%

20.6%

イベントや行事への参加

25.0%

28.8%

24.1%

38.2%

講座参加

3.1%

10.2%

10.3%

17.6%

各種会議出席

3.1%

3.4%

10.3%

2.9%

証明書交付

65.6%

67.8%

79.3%

70.6%

その他

12.5%

13.6%

3.4%

5.9%

その他の意見

  • 図書館の利用
  • 各種相談
  • 選挙
  • 資源回収
  • 検診

 

〇協働センターの利用目的については、「証明書交付」が約7割と最も多い回答となっています。

〇世代別にみても、全ての世代で「証明書交付」が最も多い回答となっています。

協働センターで地域づくりに関する相談対応やサポートを行っていることの認知度(N=186)

(協働センターの認知度で「知っている」と回答した方)

協働センターで地域づくりに関する相談対応やサポートを行っていることの認知度(グラフ)

知っている

32.3%

知らなかった

67.2%

無回答

0.5%

(世代別)協働センターで地域づくりに関する相談対応やサポートを行っていることの認知度

(世代別)協働センターで地域づくりに関する相談対応やサポートを行っていることの認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

知っている

13.0%

36.8%

38.2%

42.1%

知らなかった

84.8%

63.2%

61.8%

57.9%

無回答

2.2%

-

-

-

〇協働センターで地域づくりに関する相談対応やサポートを行っていることの認知度については、「知っている」が約3割となっています。

〇世代別にみると、世代が高くなるにつれて「知っている」の回答割合が高くなっており、子育て・中高年・高齢者では約4割となっています。

コミュニティ担当職員の認知度(N=60)

(協働センターで地域づくりに関する相談対応やサポートを行っていることの認知度で「知っている」と回答した方)

コミュニティ担当職員の認知度(グラフ)

知っている

20.0%

知らなかった

78.3%

無回答

1.7%

(世代別)コミュニティ担当職員の認知度

(世代別)コミュニティ担当職員の認知度

  若者 子育て 中高年 高齢者

知っている

16.7%

28.0%

23.1%

6.3%

知らなかった

83.3%

68.0%

76.9%

93.8%

無回答

-

4.0%

-

-

〇コミュニティ担当職員の認知度については、「知っている」が2割となっています。

〇世代別にみると、若者・中高年の約2割、子育ての約3割、高齢者の約1割が「知っている」と回答しています。

 

「協働センターについて」アンケート結果〔全文〕(PDF:624KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所市長公室広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?