緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

地球温暖化対策について」アンケート結果〔要約〕

日ごろ実践している温暖化対策(N=200)※複数回答

日ごろ実践している温暖化対策(グラフ)

 

エアコンの温度設定を控えめにする 72.0%
クールビズやウォームビズで季節に合った服装をする 53.0%
見ていないテレビや使っていない部屋の照明をこまめに消す 70.5%
エコドライブを実践する 43.5%
省エネ家電へ買い換える 30.0%
公共交通機関を積極的に利用する 15.0%
配送日時に気を配り、宅配便をなるべく1回で受け取る 31.5%
その他 0.0%
特になし 3.5%
無回答 1.0%

(世代別)日ごろ実践している温暖化対策

  若者 子育て 中高年 高齢者

エアコンの温度設定を控えめにする

70.4%

63.5%

81.8%

76.9%

クールビズやウォームビズで季節に合った服装をする

48.1%

47.6%

61.4%

59.0%

見ていないテレビや使っていない部屋の照明をこまめに消す

74.1%

65.1%

70.5%

74.4%

エコドライブを実践する

38.9%

36.5%

52.3%

51.3%

省エネ家電へ買い替える

24.1%

31.7%

20.5%

46.2%

公共交通機関を積極的に利用する

9.3%

6.3%

22.7%

28.2%

配送日時に気を配り、宅配便をなるべく1回で受け取る

14.8%

33.3%

38.6%

43.6%

その他

-

-

-

-

特になし

3.7%

7.9%

-

-

無回答

1.9%

1.6%

-

-

〇日ごろ実践している温暖化対策については、「エアコンの温度設定を控えめにする」と「見ていないテレビや使っていない部屋の照明をこまめに消す」が約7割となっています。

〇世代別にみると、若者・子育てでは「見ていないテレビや使っていない部屋の照明をこまめに消す」が、中高年・高齢者では「エアコンの温度設定を控えめにする」が最も多い回答となっています。

クールシェアスポット/ウオームシェアスポット※の利用(N=200)

※ クールシェアスポット/ウォームシェアスポット:暑さ寒さをしのぎ、快適な時間を過ごせる施設として開放されている、市内の公共施設や商業施設

クールシェアスポット/ウオームシェアスポットの利用(グラフ)

利用している

14.0%

以前は利用していたが、今は利用していない

4.5%

利用したことはないが、今後は利用してみたい

53.5%

利用したことはなく、今後も利用する予定はない

27.0%

無回答

1.0%

 

(世代別)クールシェアスポット/ウオームシェアスポットの利用

(世代別)クールシェアスポット/ウオームシェアスポットの利用(グラフ)

  若者 子育て 中高年 高齢者

利用している

11.1%

12.7%

18.2%

15.4%

以前は利用していたが、今は利用していない

7.4%

4.8%

2.3%

2.6%

利用したことはないが、今後は利用してみたい

59.3%

50.8%

54.5%

48.7%

利用したことはなく、今後も利用する予定はない

22.2%

30.2%

25.0%

30.8%

無回答

-

1.6%

-

2.6%

〇クールシェアスポット/ウォームシェアスポットの利用については、「利用したことはないが、今後は利用してみたい」が約5割と最も多い回答となっています。

〇世代別にみても、全ての世代で「利用したことはないが、今後は利用してみたい」が最も多い回答となっています。

家庭で使用する照明をLED化している割合(N=200)

家庭で使用する照明をLED化している割合(グラフ)

全体の7割~10割 26.5%
全体の4割~6割 23.5%
全体の1割~3割 31.0%
全体の1割未満 14.5%
分からない 4.0%
無回答 0.5%

(世代別)家庭で使用する照明をLED化している割合

(世代別)家庭で使用する照明をLED化している割合(グラフ)

  若者 子育て 中高年 高齢者

全体の7割~10割

31.5%

33.3%

15.9%

20.5%

全体の4割~6割

13.0%

25.4%

22.7%

35.9%

全体の1割~3割

35.2%

25.4%

40.9%

23.1%

全体の1割未満

5.6%

14.3%

20.5%

20.5%

分からない

14.8%

-

-

-

無回答

-

1.6%

-

-

〇家庭で使用する照明をLED化している割合については、「全体の1割~3割」が約3割と最も多く、次いで「全体の7割~10割」となっています。

〇世代別にみると、若者・中高年では「全体の1割~3割」が、子育てでは「全体の7割~10割」が、高齢者では「全体の4割~6割」が最も多い回答となっています。

「統一省エネルギーラベル制度(省エネラベル)※」の認知度(N=200)

※ 統一省エネルギーラベル制度(省エネラベル):製品の省エネルギー性能を星の数で表し、年間の目安 電気料金を表示するラベル。エアコン、電気冷蔵庫、照明器具等に表示されている

「統一省エネルギーラベル制度(省エネラベル)」の認知度(グラフ)

内容まで詳しく知っている 2.5%
おおよその内容は知っている 37.5%
名前は知っている 29.0%
知らなかった 30.0%
無回答

1.0%

(世代別)「統一省エネルギーラベル制度(省エネラベル)」の認知度

(世代別)「統一省エネルギーラベル制度(省エネラベル)」の認知度(グラフ)

  若者 子育て 中高年 高齢者

内容まで詳しく知っている

-

4.8%

-

5.1%

おおよその内容は知っている

33.3%

46.0%

43.2%

23.1%

名前は知っている

35.2%

22.2%

34.1%

25.6%

知らなかった

31.5%

27.0%

20.5%

43.6%

無回答

-

-

2.3%

2.6%

〇「統一省エネルギーラベル制度(省エネラベル)」の認知度については、『知っている』(「内容まで詳しく知っている」と「おおよその内容は知っている」と「名前は知っている」の合計)が約7割となっています。

〇世代別にみると、若者・子育ての約7割が、中高年の約8割が、高齢者の約5割が『知っている』と回答しています。

地球温暖化の影響で最も心配なこと(N=200)

地球温暖化の影響で最も心配なこと(グラフ)

農業、林業、水産業への影響 6.6%
生態系への影響 7.0%
自然災害に関する影響 64.0%
暑熱による生活への影響 14.0%
健康への影響 8.0%
特になし 0.0%
無回答 1.0%

(世代別)地球温暖化の影響で最も心配なこと

(世代別)地球温暖化の影響で最も心配なこと(グラフ)

  若者 子育て 中高年 高齢者

農業、林業、水産業への影響

13.0%

3.2%

2.3%

5.1%

生態系への影響

11.1%

7.9%

-

7.7%

自然災害に関する影響

48.1%

68.3%

77.3%

64.1%

暑熱による生活への影響

16.7%

15.9%

6.8%

15.4%

健康への影響

11.1%

3.2%

11.4%

7.7%

特になし

-

-

-

-

無回答

-

1.6%

2.3%

-

〇地球温暖化の影響で最も心配なことについては、「自然災害に関する影響」が約6割と最も多い回答となっています。

〇世代別にみても、全ての世代で「自然災害に関する影響」が最も多い回答となっています。

 

「地球温暖化対策について」アンケート結果〔全文〕(PDF:717KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所企画調整部広聴広報課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2021

ファクス番号:053-457-2028

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?