緊急情報

サイト内を検索
ホーム > 消防・防災 > 防災 > 防災・災害情報 > 防災行政無線(同報無線)からのサイレン

ここから本文です。

更新日:2021年10月18日

防災行政無線(同報無線)からのサイレン

防災行政無線(同報無線)とは?

屋外拡声器(スピーカー)や戸別受信機を介して、市町村等から住民等に対して直接・同時に防災情報や行政情報を伝えるシステムです。

屋外に設置されているスピーカーから緊急時に放送が流れます。(緊急時のほか、定期点検や訓練のときも放送が流れます。)

 

<屋外拡声器の設置されている場所>

  • 津波浸水、河川氾濫、土砂災害の危険がある場所
  • 避難所となっている小・中学校など

こんな時、サイレンを吹鳴します

浜松市では以下の場合などに防災行政無線(同報無線)よりサイレンを吹鳴します。

  • 訓練や定期点検など実施時
  • 津波警報等の発表時
  • 気象「特別」警報発表時
  • 緊急地震速報(推定震度5弱以上)発表時
  • 国からの国民保護情報(大規模テロ情報・弾道ミサイル情報等)の発表時

※国民保護情報についてはこちらもご参考ください。

国民保護サイレン(内閣官房国民保護ポータルサイトへ

サイレン吹鳴の例(音声の視聴ができます。)

津波警報等が発表された場合はこのように吹鳴されます。

大津波警報

サイレン(3秒吹鳴2秒休止)

9回繰り返す

試聴(MP3 897KB)

津波警報

サイレン(5秒吹鳴6秒休止)

9回繰り返す

試聴(MP3 1,644KB)

津波注意報

サイレン(10秒吹鳴2秒休止)

9回繰り返す

試聴(MP3 1,868KB)

サイレンを聞いたら

  • テレビ・ラジオ等の情報に注意する。
  • 落ちついて火の始末をする。
  • 狭い路地、壁ぎわ、崖や川べりに近寄らない。
  • 津波の被害が予想される地域の方は、水辺から離れ、高台や高い建物に避難する。

 

その他サイレンについて

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所危機管理監危機管理課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2537

ファクス番号:053-457-2530

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?