緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年11月1日
浜松市では、市内のスマートフォン・携帯電話利用者向けに、避難情報を伝達する緊急速報メールの配信をしています。
※令和6年11月21日から中央区、浜名区、天竜区の各区への配信となりました。
緊急速報メールは、携帯電話会社による携帯電話利用者向けの災害・避難情報伝達手段で、携帯電話基地局エリアの範囲内に滞在する、緊急速報メール受信機能を持つ携帯電話端末に情報を配信するシステムです。
【緊急速報メールサービスを提供している携帯電話会社およびサービス名称】
避難情報(高齢者等避難【レベル3】、避難指示【レベル4】、緊急安全確保【レベル5】)
津波に関する注意報、警報(静岡県、気象庁より)
緊急地震速報(気象庁より)
国民保護情報(消防庁より)
行政区単位で配信します。
(最小単位は、中央区、浜名区、天竜区)
NTTドコモ株式会社の携帯電話をご利用の方
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/compatible_model/(別ウィンドウが開きます)
KDDI株式会社の携帯電話をご利用の方
https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/enabled-device/(別ウィンドウが開きます)
ソフトバンクモバイル株式会社の携帯電話をご利用の方
http://mb.softbank.jp/mb/service/urgent_news/models/(別ウィンドウが開きます)
楽天モバイル株式会社の携帯電話をご利用の方
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/emergency-alert-mail/(別ウィンドウが開きます)
NTTドコモ株式会社の携帯電話をご利用の方
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/notice/(別ウィンドウが開きます)
KDDI株式会社の携帯電話をご利用の方
https://www.au.com/mobile/anti-disaster/kinkyu-sokuho/(別ウィンドウが開きます)
ソフトバンクモバイル株式会社の携帯電話をご利用の方
http://mb.softbank.jp/mb/service/urgent_news/about/disaster_info/(別ウィンドウが開きます)
楽天モバイル株式会社の携帯電話をご利用の方
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/emergency-alert-mail/(別ウィンドウが開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください