緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年5月13日
【災害対策本部事務局、土木部】
新聞等 | 新聞、広報紙、市政記者クラブ加盟の日刊紙 |
---|---|
ラジオ放送 | 日本放送協会(※4)、静岡放送(株)(※5)、静岡エフエム放送(株)、 浜松エフエム放送(株) |
テレビ放送 | 日本放送協会(※4)、静岡放送(株)(※5)、(株)テレビ静岡(※6) 、 (株)静岡朝日テレビ(※7)、(株)静岡第一テレビ(※7) 浜松ケーブルテレビ(株) |
緊急情報放送 | コミュニティエフエム放送(※8)を活用した緊急情報放送システム |
有線ファクシミリ(※9) | 市有施設(※10)の有線ファクシミリ |
インターネット | 浜松市ホームページ、浜松市防災ホッとメール、緊急速報メール、浜松市公式X、浜松市公式LINE |
道路情報提供装置 | 自動車等を使用している者に対しての道路情報提供装置を活用した周知 |
広報車(※11) | 広報車、消防車等により市内を地域別に巡回し地域住民に周知 |
防災行政無線(※12) | 屋外スピーカー及び戸別受信機を活用 |
1 地震及び火山現象並びに気象に密接に関連する地面及び地中の諸現象/気象業務法第2条
※2 気象又は地震に密接に関連する陸水及び海洋の諸現象/気象業務法第2条
※3 災害時における放送要請に関する協定/資料編20-3
※4 静岡放送局
※5 浜松総局
※6 浜松支社
※7 浜松支局
※8 FMHaro!
※9 一斉
※10 小・中学校、行政センター、支所
※11 広報車/資料編11-3
※12 浜松市防災行政無線(同報系)/資料編8-4
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください