令和7年度 浜松市地方創生SDGs取組表彰

SDGsの観点から地域の活性化や社会課題の解決につながる取組を募集する「地方創生SDGs取組表彰」を開催します。企業や団体、個人を対象とした「一般の部」と高校生を対象とした「高校生の部」に分けて審査を行い、特に優れた取組を「優秀賞」として選出します。

 

応募対象

<一般の部>

 企業、団体(任意団体含む)、個人等(高校生以下を除く)

<高校生の部>

 市内在住または市内高校に在学中の高校生

 

 

  • 浜松市内において実施している、SDGsの観点から地域の活性化や社会課題の解決につながる取組が対象です。
  • 応募は取組単位とし、実施予定のアイデアではなく、既に実施している取組としてください。
  • 取組の主体は、企業、任意団体、クラス、部活動、サークル、個人活動など形態は問いません。異なる取組であれば、同一の団体等から複数応募も可能です。ただし、同一の構成員による応募は1件までとします。(例:1つの高校や1つのクラスから複数応募可。ただし、同一の生徒のグループが複数応募することは不可。)
  • 応募取組が、他団体等が主催する同種のコンテスト等で賞を受賞していても応募することができます。
  • 本取組表彰では「浜松市地方創生SDGsコンテスト(2023,2024年度実施)」において優秀賞を受賞した取組は応募することはできません。
  • 取組実施者及び関係者が、暴力団又は暴力団員ではなく、また暴力団員と密接な関係を有するものであったり、反社会的な活動に参加したりしていないこととします。

 

応募方法

  1. 以下の「応募用紙」をダウンロードしてください。
  2. 取組内容がわかるように応募用紙に必要事項を記入してください。
  3. 応募用紙を応募フォームから提出してください。

応募用紙

応募フォーム

応募締切

2025年10月24日(金曜日)

 

審査

有識者による書類審査により、一般の部において4事例程度、高校生の部において3事例程度選出します。

 

審査基準

SDGsの達成
  • SDGsの達成につながっているか
  • 経済、社会、環境の3つの観点を意識できているか
  • 理想の未来を描けているか(目標設定)
地域の課題解決
  • 地域資源を生かした取組であるか
  • 地域課題を明確に把握できているか
  • 地域における課題を解決するための具体的な手段が示されているか
  • 市内に良い影響をもたらしているか
多様なステークホルダーの参画
  • 実施主体に自分たち以外を効果的に巻き込んでいるか、または協力できているか
取組の持続可能性
  • 持続可能な取組か
モデル性
  • 地域のモデルとなる取組であるか

 

スケジュール

9月8日から10月24日まで 取組募集
11月 書類審査
12月18日

表彰式(一般の部)

場所:浜松市役所内

12月25日

表彰式(高校生の部)

場所:浜松市役所内

注意事項

  • 提出書類及び応募に関する個人情報は、取組表彰以外の目的で使用しません。ただし、優秀賞に選ばれた応募者の企業名・団体名・学校名等を公表する場合があります。
  • 審査の方法や審査の順位等は、公表いたしません。
  • 「応募対象」に反することが判明した場合や、取組内容の盗用その他不正又は不誠実な行為等があった場合は、応募を無効とする場合があります。
  • 応募された取組について、本市ホームページやその他媒体などに掲載する場合があります。