更新日:2025年8月25日
長期優良住宅に係るオンライン申請
お知らせ
- 新規認定(指定機関における長期使用構造等の事前審査を受けているもののみ)、変更認定(手数料が必要なもの)のオンライン申請を始めました。
- 変更認定のオンライン申請は申請書の添付から申請フォームでの入力に申請方法を一部変更しています。
- 令和7年4月より、通知書の押印が廃止されるため、オンライン申請された物件の通知書についてはデータでの通知書のお渡しを予定しています。
オンライン申請が可能な申請
- 新規認定申請(指定機関における長期使用構造等の事前審査を受けているもの)
- 変更認定申請
- 地位の承継申請
- 工事完了報告
- 維持保全状況等に関する報告
オンライン申請に必要なもの
オンライン申請時に書類(PDF)のアップロードが必要となります。事前にご用意をお願いします。
長期優良住宅の認定に関する必要書類(別ウィンドウが開きます)
※申請書はオンライン申請内で入力するため、PDFは不要となります。
オンライン申請の流れ
- 下記より対象となる申請を選択
- アカウントを登録する(初めてオンライン申請を行う場合のみ)
- ログイン
- 入力フォームに従って申請情報等を入力、添付資料をアップロード
- 「申請受け付けのお知らせ」メールが届く
- 市役所において内容確認後、「通知書発行(処理完了)のお知らせ」または「手数料の支払い依頼」メールが届く
- )手数料納付確認後、「通知書発行(処理完了)のお知らせ」メールが届く
- 通知書をダウンロード
オンライン申請における注意事項
- 認定通知書はデータでの交付となります。
- オンライン申請の場合、受付印を押した副本は発行されません。「通知書発行(処理完了)メール」が受付の代わりとなりますので必要に応じて保管してください。
- 内容に不備があった場合は「差し戻し」処理がされる場合があります。その場合は、新たに申請をやり直してください。
- 申請を取り下げる場合は、ログイン画面の「申請一覧」から「申請を取り下げる」を押してください。ただし、浜松市で処理中の場合や処理完了となった届出についてはご自身で操作できませんので、直接窓口へご連絡ください。
- 手数料はペイジー(別ウィンドウが開きます)での支払いになります。申請後、後日メールでの支払依頼があります。
- オンライン申請では、領収書は発行されません。領収書が必要な場合は窓口での申請をお願いします。
オンライン申請ページ
新規認定申請【指定機関における長期使用構造等の事前審査を受けているもの】(別ウィンドウが開きます)
変更認定申請(別ウィンドウが開きます)
地位の承継申請(別ウィンドウが開きます)
完了報告(別ウィンドウが開きます) 通知書発行(処理完了)メール(サンプル)(PDF:345KB)
認定取消申請(別ウィンドウが開きます)
維持保全状況等に関する報告(別ウィンドウが開きます)