更新日:2025年4月1日
長期優良住宅に係るオンライン申請
お知らせ
- 令和7年4月より、通知書の押印が廃止されるため、オンライン申請された物件の通知書についてはデータでの通知書のお渡しを予定しています。
- 令和7年5月以降、新規認定でもオンライン申請の受付を行う予定です。
オンライン申請が可能な申請
- 変更認定申請(譲受人の決定、地名地番の変更、申請者の住所・氏名の変更等の手数料が発生しないものに限る)
- 地位の承継申請
- 工事完了報告
- 維持保全状況等に関する報告
オンライン申請に必要なもの
オンライン申請時に以下の書類(PDF)のアップロードが必要となります。事前にご用意をお願いします。
※申請書はオンライン申請内で入力するため、PDFは不要となります。(変更認定申請をを除く)
変更認定申請
譲受人又は管理組合の決定
- 変更認定申請書(第5号様式又は第6号様式)
- 維持保全計画書
申請者の追加・削除、申請者の氏名・住所の変更
- 変更認定申請書(第3号様式)
地名地番の変更
- 変更認定申請書(第3号様式)
地位の承継申請
- 承認申請書(第7号様式)
- 承継の事実を証する書類(登記事項証明書の写し、不動産売買契約書の写し等)
- 維持保全計画書(点検実施者が変更となる場合)
完了報告
- 認定長期優良住宅建築等計画に基づく住宅の建築工事が完了した旨の報告書(細則第2号様式)
- 認定長期優良住宅建築等計画に従って建築工事が行われた旨の確認書(細則第3号様式)
認定取り消し申請
- 計画に基づく建築等を取りやめる旨の申出書(細則4号様式)
- 認定通知書
- 変更認定通知書(変更認定を受けている場合)
- 承認通知書(地位承継の承認を受けている場合)
維持保全状況等に関する報告
- 郵送される依頼書
- 維持保全(点検・補修等)の記録(Excel:79KB) ※書式の指定はありません。ただし、報告項目に不足がないようにしてください
オンライン申請の流れ
- 下記より対象となる申請を選択
- アカウントを登録する(初めてオンライン申請を行う場合のみ)
- ログイン
- 入力フォームに従って申請情報等を入力、添付資料をアップロード
- 「申請受け付けのお知らせ」メールが届く
- 市役所において内容確認後「通知書発行(処理完了)のお知らせ」メールが届く
- 通知書をダウンロード(変更認定申請、地位の承継申請、認定取り消し申請の場合)
オンライン申請における注意事項
- 変更認定通知書はデータでの交付となります。
- オンライン申請の場合、受付印を押した副本は発行されません。「通知書発行(処理完了)メール」が受付の代わりとなりますので必要に応じて保管してください。
- 内容に不備があった場合は「差し戻し」処理がされる場合があります。その場合は、新たに申請をやり直してください。
- 申請を取り下げる場合は、ログイン画面の「申請一覧」から「申請を取り下げる」を押してください。ただし、浜松市で処理中の場合や処理完了となった届出についてはご自身で操作できませんので、直接窓口へご連絡ください。
オンライン申請ページ
変更認定申請(別ウィンドウが開きます)
地位の承継申請(別ウィンドウが開きます)
完了報告(別ウィンドウが開きます) 通知書発行(処理完了)メール(サンプル)(PDF:345KB)
認定取消申請(別ウィンドウが開きます)
維持保全状況等に関する報告(別ウィンドウが開きます)