緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2020年5月11日

環境に“E”お買いもの

環境に“E”お買いもの

対象

分野

時期

時間

人数

場所

講師

費用

小3~6

廃棄物

通年

45分
(1時限)

40人
(1クラス)

家庭科室等

1人

無料

【学校の関連学習単元】

  • 小3/社会 はたらく人とわたしたちのくらし
  • 小5/家庭 生活を支えるお金と物

ねらい

  • 環境ラベルの意味を知り、環境に配慮している商品を見分けられるようにする。
  • 3R(リデュース、リュース、リサイクル)の必要性を知る。

実施内容

  • 環境に配慮した買い物についての説明を聞く。
  • 買い物ゲームを行う。
  • 環境に配慮した商品選びのポイントを振り返る。

使用する材料・道具

受講者

◇長机等(買い物ゲームで使う商品を並べられる台)

講師

◆買い物ゲームで使う商品

◆買い物かご

◆買い物カード

◆鉛筆のサンプル

◆ワークシート

講座活用のワンポイントアドバイス

  • 買い物をする時には、いろいろな商品選びの基準がある中で、「環境に配慮しているか」という点に着目した講座内容です。
  • 「環境に“E”生活」のプログラムと併せて受講することで、買い物や住まい(暮らし)と環境とのつながりを学ぶことができます。

実施機関

浜松市環境政策課(浜松市環境学習指導者)

下記連絡先へ実施日の1ヶ月前までに申し込んでください。浜松市環境学習指導者を講師として派遣します。実施の決定後、事前打ち合わせが必要なため、講座実施の1週間前までに講師へご連絡ください。

問合せ・申込先

浜松市環境政策課
TEL:053-453-6149 FAX:050-3606-4345
E-mail:kankyou@city.hamamatsu.shizuoka.jp

プログラムの展開例

時間

内容

指導のポイント

導入
5分

〇買い物での商品選びの着目点について説明する

  1. 買い物で商品を選ぶとき、何を基準にしているか問いかける。
    (例)100円の小遣いでその鉛筆を買う?
    • 鉛筆(無地) 50円
    • キャラクター鉛筆 60円
    • 消しゴムつき鉛筆 70円
    • FCS(R)認証鉛筆 90円
  2. 選んだ理由を発表してもらう。
    • 値段
    • デザイン
    • 性能
    • 「環境に“E”(いい)」=環境に配慮している
  • 鉛筆を選ばせるとき、具体的な説明はせず、自由に選ばせて、選んだ理由を聞いていく。
  • 物を選ぶ時、人によって様々な基準があることを伝え、その中で環境に配慮しているかという点に着目して買い物をしてもらい、環境ラベルなどについて説明していく。

体験
30分

〇買い物ゲームをする

<ルール>

買い物カードにある商品を「環境に“E”(いい)」という視点から選ぶ。

  1. グループに1枚ずつ買い物カードを配る。
  2. ルールを説明し、グループごとに買い物カードで指示された商品を選ぶ。
  3. 商品を選び終わったら、どんな点に着目して商品を選んだか、その理由をワークシートに記入する。
  4. 商品の着目点をグループごとに発表する。
  • どの商品を選ぶか迷っているグループには、商品に記載されているマークなどを比べながら選ぶよう支援する。
  • 発表された理由以外の留意点や着目すべき点がある商品について補足説明する。
    (例)
    • ノート:『R100』は、再生紙100%で作られている。
    • シャンプー:詰め替えボトルは、ごみが少ない。
    • 野菜:地元産で旬な野菜は、運ぶときも作るときも少ないエネルギーですむ。

まとめ
10分

〇環境に“E”(いい)商品選びのポイントを紹介する

  • つくる(何からできているか)
  • 運ぶ(どこで作られたか)
  • 使う(使ったあとは)
  • リデュース(捨てるときに出るごみの量はどうか)
  • リユース(繰り返し使えるか)
  • リサイクル(再生利用できるか)
  • 「環境に“E”(いい)」というのは、物ができるところから使い終わった後までを考えることが重要だということを伝える。
  • 具体例を挙げて説明するとわかりやすい。

⇒プログラム一覧のページへ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所環境部環境政策課

〒432-8023 浜松市中央区鴨江三丁目1-10 鴨江分庁舎

電話番号:053-453-6146

ファクス番号:050-3606-4345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?