緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2020年5月11日

鳥トリドリな世界

鳥トリドリな世界~どこでも楽しい♪バードウォッチング~

対象

分野

時期

時間

人数

場所

講師
/補助

費用

小5・6

みどり

通年

90分~
(半日)

40人
(1クラス)

フィールドまたは校庭

1人/1人

無料

【学校の関連学習単元】

  • 小5/道徳 トキのまう空
  • 小6/理科 生物と地球環境

ねらい

  • 身近に見られる野鳥に親しみ、鳥の種類や習性を知ることを通して、地域の自然を大切にする気持ちを持つ。
  • 野鳥観察のポイント(鳥を見つけるコツ)を知る。

実施内容

  • 身近な鳥について話を聞く。
  • 野鳥観察をする。
  • 野鳥に関する質問を受ける。

事前準備

講師

◆野鳥の生息状況を把握するため、講座実施場所の下見をする(おおよそ講座の1週間前)。

使用する材料・道具

受講者

◇双眼鏡(可能であれば)
◇野鳥図鑑(可能であれば)

講師

◆双眼鏡
◆フィールドスコープ

講座活用のワンポイントアドバイス

  • 野鳥は身近に見られる野生動物です。野鳥に親しむことで自然全般へ興味を持つきっかけとしてください。
  • 見られる鳥は減りますが、校庭や学校近くの公園でも野鳥観察はできます。鳥が少ない場合などは、その理由を説明します。
  • フィールドで観察会を実施する場合は、移動時間を除き2時間程度の時間を確保することが理想です。

<野鳥が多く見られる市内の主なフィールド>
佐鳴湖公園、静岡県立森林公園、天竜川河川敷、浜松市緑化推進センター(みどり~な)、四ツ池公園、遠州灘海浜公園など

  • 【雨天の場合】延期もしくは室内での鳥に関する講座(45分)に変更ができます。講師と協議してください。

実施期間

浜松市環境政策課(浜松市環境学習指導者)

下記連絡先へ実施日の1ヶ月前までに申し込んでください。浜松市環境学習指導者を講師として派遣します。また、事前打ち合わせが必要なため、講座実施の1週間前までに講師へご連絡ください。

問合せ・申込先

浜松市環境政策課
TEL:053-453-6149 FAX:050-3606-4345
E-mail:kankyou@city.hamamatsu.shizuoka.jp

プログラムの展開例

時間

内容

指導のポイント

導入
10分

〇鳥の鳴き声に耳を傾けよう

  • 佐鳴湖全体が見渡せる場所に立ち、聞こえてくる鳥の声を数えてみる。

鳥について説明する

  • 参加者が聞いた鳴き声の鳥や、佐鳴湖で観察できると思われる鳥について説明する。

〇双眼鏡やフィールドスコープの使い方を説明する

  • 佐鳴湖という環境を広い視野で眺め雰囲気を味わうと同時に、感覚を研ぎ澄まして、鳴き声を聞くトレーニングをする。
  • いくつ鳴き声がしたか、どんな鳴き声であったかを話し合う。
  • 自然の中でより多くの生き物に出会うためには、自分も自然の一部になるような気持ちで感覚を研ぎ澄ますことが必要であることを伝える。
  • 佐鳴湖で観察できると思われる鳥のイラストなどを配布して野鳥観察の手助けとする。

観察
70分

〇野鳥を観察する

  • 湖岸を歩いて観察をする。
  • 必要に応じて双眼鏡、フィールドスコープを使用する。

鳥を探すコツ、見分け方のポイントを説明する

  • 講師が参加者の先頭と最後尾に着いて、見つけた鳥について説明する。
  • 知らなかった鳥を1種類覚える気持ちで、鳥を見つけたら、その特徴をよく観察するよう伝える。

<ポイント>

  • 鳥の大きさ(カラス、スズメなど基準になる鳥よりも大きい、小さいなどで見分ける。)
  • 羽、尾尻、くちばしの形、色、模様
  • 鳴き声
  • 飛び方
  • 生息場所(見つけた場所)

まとめ
10分

〇観察できた鳥を振り返る(とりあわせ)

  • 観察を振り返って出会った鳥を発表してもらい、共有する。

〇質問タイム

  • 参加者から鳥に関する質問の時間をとる。
  • 周辺の自然環境と見つけた野鳥を結びつけて話すことで環境と生き物の関係(つながり)を気づかせる。

※あらかじめ参加者から質問を聞いておき、それに答えるという形式をとると進行がスムーズである。
「一番大きな鳥は?」
「小さな鳥は?」
「きれいな鳥は?」など

<発展>

鳥と環境の関わり(鳥が見られる条件、佐鳴湖の環境と鳥の生息の変化など)について解説をすることができます。

⇒プログラム一覧のページへ戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所環境部環境政策課

〒432-8023 浜松市中央区鴨江三丁目1-10 鴨江分庁舎

電話番号:053-453-6146

ファクス番号:050-3606-4345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?