緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年11月1日
介護サービス事業者の介護保険制度の理解と介護報酬請求に係る不正の防止を促し、介護保険制度の適正化を図るため、介護サービス事業者説明会(集団指導)を実施しています。
令和6年度の集団指導は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、動画配信による遠隔方式で開催します。
下記のとおり受講いただきますようお願いいたします。
なお、「受講確認票」の提出をもって、令和6年度の集団指導を受講したものとみなしますので、提出期間内に必ずご提出ください。
令和6年11月1日(金曜日)から令和6年12月27日(金曜日)
令和6年11月1日(金曜日)から令和7年1月10日(金曜日)
下表から受講対象の集団指導資料(書面資料)を印刷又はダウンロードし、お手元にご準備ください。
参考資料についても、必ずご確認ください。
★受講対象資料は、別紙1「受講対象資料一覧表」(PDF:71KB)でご確認ください。
受講対象の動画資料を視聴してください。
★動画資料のURLは、令和6年11月1日(金曜日)に同報メールにて一斉配信した、別紙2「動画資料URL一覧表」をご確認ください。
(※)限定公開のため、資料名等をYouTubeの検索機能等で検索しても表示されません。別紙2に記載のURLよりアクセスしてください。
下記URLより「新電子申請システムLoGoフォーム」にて受講確認票をご提出ください。
(※)複数のサービスを実施している場合、サービス事業所(施設)ごとに提出してください。(一体的に実施する介護予防サービス除く。)
【例】介護老人福祉施設と(介護予防)短期入所生活介護を実施→介護老人福祉施設として1回、(介護予防)短期入所生活介護として1回、の計2回提出
(※)提出期間内に提出されない場合は、本年度の集団指導は未受講とみなします。
★提出はこちらから→URL:https://logoform.jp/form/Savd/746457(別ウィンドウが開きます)
No. | 資料名 | 対象サービス | 【参考】資料形態 |
---|---|---|---|
1 | 全般の留意事項(PDF:1,261KB) | 全サービス | 書面・動画 |
2 | 令和6年度介護報酬改定のポイント(PDF:699KB) |
全サービス (一部対象外サービスあり) |
書面・動画 |
3 | 介護職員等処遇改善加算(PDF:615KB) | 全サービス | 書面・動画 |
4 | 非常災害対策(PDF:810KB) | 全サービス | 書面・動画 |
No. |
資料名 |
対象サービス |
【参考】資料形態 |
---|---|---|---|
5 |
通所介護 (介護予防)認知症対応型通所介護 |
書面・動画 | |
6 |
(介護予防)通所リハビリテーション |
書面・動画 | |
7 |
訪問介護 (介護予防)訪問入浴介護 |
書面・動画 | |
8 |
(介護予防)訪問リハビリテーション |
書面・動画 | |
9 |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 (介護予防)居宅療養管理指導 |
書面・動画 | |
10 |
居宅介護支援 (介護予防)福祉用具貸与 |
書面・動画 | |
11 |
介護老人福祉施設 (介護予防)短期入所生活介護 |
書面・動画 | |
12 |
(介護予防)特定施設入居者生活介護 (介護予防)認知症対応型共同生活介護 (介護予防)小規模多機能型居宅介護 |
書面・動画 | |
13 |
介護老人保健施設 |
書面・動画 | |
14 |
介護医療院 |
書面・動画 |
令和6年度介護報酬改定関連情報ページもご参考ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください